『PLATEAU SDK for Unity GIS Sample』、v1.3.0にアップデート。歩行者・自動車の視点で街を散策できるモードなどが搭載

『PLATEAU SDK for Unity GIS Sample』、v1.3.0にアップデート。歩行者・自動車の視点で街を散策できるモードなどが搭載

2025.03.18
ニュースUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • PLATEAUのUnity向けSDKを活用したサンプルプロジェクト『PLATEAU SDK for Unity GIS Sample』、v1.3.0にアップデート
  • 建造物などが持つ情報の可視化や、フィルタリング・色分け表示などが可能なサンプルプロジェクト
  • v1.3.0では、視点を歩行者・自動車目線に切り替えられるモードなどが追加

国土交通省が主導する3D都市モデルプロジェクト「PLATEAU(プラトー)」について、Unity向けSDKを活用したサンプルプロジェクト『PLATEAU SDK for Unity GIS Sample v1.3.0』が、PLATEAU公式のGitHubにて公開されました。

(画像はGitHubのリリースページより引用)

PLATEAUは、日本全国の3D都市モデルを整備して利活用の推進やオープンデータ化を行うデジタルツイン実現プロジェクト。

同プロジェクトの3D都市モデルをもとにUnityでゲーム・アプリ開発などを可能とするSDK「PLATEAU SDK for Unity」が、MITライセンスのもとオープンソースで公開されています。

PLATEAU SDK for Unity GIS Sample』は、「PLATEAU SDK for Unity」における都市モデルの属性情報にアクセスする機能を活用したサンプルプロジェクトです。

建造物などが持つ情報の可視化や、条件にもとづくフィルタリング・色分け表示などの機能が利用可能。また、PLATEAU公式の開発支援ツールキット群「PLATEAU SDK-Toolkits for Unity」の活用により、時間帯や天候を変更する機能なども搭載しています。

(動画はPLATEAU公式Xより引用)

このたび同サンプルは「v1.3.0」にアップデート。道路に白線が配置されるなどビジュアルが向上したほか、歩行者や自動車の視点で街を散策できるモードが搭載。また、「PLATEAU SDK-Toolkits for Unity」のアップデートに伴い追加された街のアセットが反映されています。

画面右下の赤枠内のアイコンから、歩行者・車両の視点に切り替え可能(画像はGitHubより引用)

『PLATEAU SDK for Unity GIS Sample v1.3.0』の詳細はGitHubのリリースページをご確認ください。

『PLATEAU SDK for Unity GIS Sample v1.3.0』リリースページ『PLATEAU SDK for Unity GIS Sample』GitHub

関連記事

「Unity Asset Manager」の長所や使用方法、Unity公式が解説。Blender上で編集したアセットの更新内容をUnityに反映する手順なども紹介
2025.04.30
VR/PCでクロスプレイが可能な『Among Us 3D』、開発者インタビュー記事が公開。異なる入力デバイスで等しいゲーム体験を提供する方策とは
2025.04.30
「粘土のような質感」をもたらすマテリアルの表現手法を紹介。Unity製タワーディフェンスにおけるビジュアルスタイルを解説する記事がUnity公式ブログで公開
2025.04.29
Unityでのマルチプレイヤーゲームのネットワークシステムの入門書、公式サイトにて日本語版電子書籍が無料公開。基本概念からUnity 6での実践例まで
2025.04.28
『呪術廻戦 ファンパレ』Unityで高品質2Dアニメーションを実装。アニメライクなカットイン演出や、ADVに適したリアルタイム映像表現の制作フロー【サムザップテックナイトvol9】
2025.04.25
「Unity 6.1」正式リリース、そしてUnity 6.3 LTSは2025年後半と予告。レンダリング最適化やワークフロー合理化が進むUnity最新バージョンの特徴とは
2025.04.25

注目記事ランキング

2025.05.06 - 2025.05.13
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プレイアブル(Playable)
プレイアブル
  1. ゲームをプレイすることができる状態。
  2. 1の状態の実行ファイルのこと。
  3. プレイヤーの操作が可能な状態。操作可能なキャラクターのことをプレイアブルキャラクター(Playable Character)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!