3D都市モデルプロジェクト「PLATEAU(プラトー)」の「PLATEAU SDK for Unity」が v3.4.0にアップデート。エクスポート機能や道路編集機能に調整が加えられる

3D都市モデルプロジェクト「PLATEAU(プラトー)」の「PLATEAU SDK for Unity」が v3.4.0にアップデート。エクスポート機能や道路編集機能に調整が加えられる

2025.03.06
ニュースお役立ち情報ツール紹介3DCGUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「PLATEAU SDK for Unity」が「v3.4.0」にアップデート
  • FBXのエクスポート機能・道路の編集機能に調整が加えられた
  • 開発支援ツールキット「PLATEAU SDK Toolkits for Unity」にも機能対応を行うアップデート実施

3D都市モデルプロジェクト「PLATEAU(プラトー)」のUnity向け最新SDK「PLATEAU SDK for Unity v3.4.0」が、PLATEAU公式のGitHubにて公開されました。

(画像はGithubリリースページより引用)

PLATAUEは、国土交通省が推進するデジタルツインプロジェクトです。日本全国の3D都市モデルを整備し、利活用の推進やオープンデータ化を行っています。

PLATEAU SDK for Unity」は、PLATEAUの3D都市モデルを活用したゲームやアプリケーションの開発などをUnity上で可能とするSDKです。MITライセンスのもとオープンソースで公開されています。

(画像はGithubリリースページより引用)

今回リリースされた「v3.4.0」では、FBXのエクスポート機能と、道路の編集機能に調整が加えられました。

FBXのエクスポート機能の調整では、エクスポートしたFBXのテクスチャパスが、エクスポート先のパスを参照するように変更されています。

道路の編集機能の調整では、車線矢印の表示ルールや、停止線の生成に調整が加えられています。

「PLATEAU SDK for Unity v3.4.0」の推奨バージョンは、Unity 2022.3.25f1 以上となっています。

また、今回のアップデートに対応するため、PLATEAUの開発支援ツールキット「PLATEAU SDK Toolkits for Unity(以下、Toolkits)」にもアップデートが行われました。「PLATEAU SDK for Unity」をv3.4.0にアップデートし、Toolkitsも引き続き使用する場合は、Toolkitsをv2.2.1にアップデートすることが必要です。

「PLATEAU SDK for Unity v3.4.0」の更新情報の詳細はGithubのリリースページをご確認ください。

PLATEAU [プラトー] 公式サイト「PLATEAU SDK for Unity v3.4.0」リリースページ

関連記事

『呪術廻戦 ファンパレ』Unityで高品質2Dアニメーションを実装。アニメライクなカットイン演出や、ADVに適したリアルタイム映像表現の制作フロー【サムザップテックナイトvol9】
2025.04.25
「Unity 6.1」正式リリース、そしてUnity 6.3 LTSは2025年後半と予告。レンダリング最適化やワークフロー合理化が進むUnity最新バージョンの特徴とは
2025.04.25
『ゴジラ-1.0』のVFX制作を支えたHoudini。白組のエフェクトアーティスト 三宅 真司氏による解説動画、SideFXが公開
2025.04.24
Unity 6における「UI Toolkit」活用方法を学べる無料電子書籍、Unity公式サイトで公開。「UI Builder」やバインディング・ローカライズなど最新機能を紹介
2025.04.24
Unity Asset Store、5/8(木)まで「スプリングセール」開催中。『Easy Save』『Dialogue System for Unity』など約500製品が50%オフ
2025.04.24
バトルシーンのVFX作成テクニック、Aimingがブログ記事で解説。炎攻撃のビジュアル向上や砂煙が舞う演出などをUnityの「VFX Graph」で実現
2025.04.24

注目記事ランキング

2025.04.19 - 2025.04.26
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ワイヤーフレーム(Wire Frame)
ワイヤーフレーム
  1. 3Dモデルのエッジ情報のみを表示するレンダリング手法。ゲーム開発においては、3Dモデルやシーンのポリゴン構造を確認することに用いることが多い。
  2. UIやWebページなどのレイアウトを決めるための設計図。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!