ボーンデジタル、「CGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンス」のアーカイブ動画26本公開。ゲーム・アニメ・建築・ファッションなど多彩な角度からCGを学べる

ボーンデジタル、「CGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンス」のアーカイブ動画26本公開。ゲーム・アニメ・建築・ファッションなど多彩な角度からCGを学べる

2025.03.05
ニュース公開資料まとめ3DCG
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「CGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンス」の講演アーカイブ動画が公開
  • 「見て、作って、触って覚えるCGの数学」や「Mayaで始める!自作キャラクターをモデリングする楽しさとその実践 ~VRChatアバター作成のためのテクニック~」など基礎知識・ツールのアップデート情報・アニメ・モデリング・VRなど多岐にわたるセッション内容
  • 全56セッションのうちアーカイブ動画26本が公開されている

ボーンデジタルは「CGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンスで行われたセッションのアーカイブ動画公開しました。

2024年11月18日(月)~22日(金)に開催されたCGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンス」は、CG業界に向けた日本最大級のオンラインカンファレンス。CG制作に関わる業界人や業界を目指す学生、CG業界に興味がある人を対象に開催されました。

セッションは、ゲーム・映画・アニメ・MV・建築・製造・ファッションといった多彩な分野からCGを学べる内容となっています。

関連記事
CG・映像クリエイターのための「CGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンス」、11/18(月)~22(金)に無料でオンライン開催
2024.10.23

動画は、アナウンスのあった2025年1月27日以後にも追加されており、現在、カンファレンスで行われた全56セッションのうち26本が公開されています。

各セッションのタイトルと登壇者は以下の通りです。

セッション名 登壇者
【基調講演】宇宙産業におけるデジタルツインの可能性 株式会社スペースデータ執行役員 高田 敦 氏
CGアーティスト 石川 元太 氏
見て、作って、触って覚えるCGの数学 株式会社 ENGI テクニカルスーパーバイザー 帆苅 哲 氏
中高生CG映像制作集団『ESE Studio/ese club』 総合監督 久野 恵吾 氏
3Dチーフモデラー 村山 巧 氏
Autodesk 最新アップデート情報 オートデスク株式会社 M&E テクニカルセールスマネージャ 渡辺 揮之 氏
Adobe 最新アップデート情報 アドビ株式会社 3D ストラテジックセールススペシャリスト 水谷 肇志 氏
eST3 最新アップデート情報 株式会社ポリゴン・ピクチュアズ アニメーション部 アニメーショングループ 井澤 一勝 氏
Maxon 最新アップデート情報 Maxon Computer株式会社 Marketing & Support Specialist 宮田 敏英 氏
EpicGame 最新アップデート情報 Epic Games Japan Developer Relations/Lead 篠山 範明 氏
Foundry 最新アップデート情報 Foundry Senior Creative Specialist 藤田 雅子 氏
SideFX 最新アップデート情報 SideFX 日本担当シニアマネージャ 多喜 建一 氏
USD/Omniverse 最新アップデート情報 株式会社ギフト[GiFT inc.] Producer/CG Director 高橋 和也 氏
ComfyUI探訪:循環型生成のチュートリアル 合同会社KATASHIRO形代 AI Fashion Researcher Kanji Kyoda 氏
アパレルとCGの現状 課題克服のカギは生成AIにあり 株式会社OpenFashion CGデザイナー 牛山 直輝 氏
モンストキャラクターの魅力を最大限引き出すアニメーションと映像術 株式会社MIXI CGデザイナー 山本 聡太 氏
株式会社MIXI CGデザイナー 菅野 将太 氏
株式会社MIXI CGデザイナー 田野 穂奈美 氏
フリーランス CGデザイナー 高橋 窯 氏
画像生成AI最前線ーゲーム開発にどこまで使えるのか、可能性を探るー2024年秋 株式会社AI Frog Interactive 代表取締役CEO 新 清士 氏
Blenderで描くシミュレーションとモディファイアによる海洋表現 高校生/フリーランス 宮坂 大樹 氏
Apple Vision Proで創るデジタルインテリアが、日本のIPを世界に拡げる 株式会社MESON CEO 小林 佑樹 氏
株式会社MESON Conceptualizer / Creative Director 遠藤 康平 氏
株式会社MESON Engineer 佐藤 寿樹 氏
3DCGによる新たなデザイン提案 建築からプロダクトへ ZKI design 3DCG designer / 一級建築士 / Geometry engineer 塩月 卓也 氏
地上撮影による広域大規模3D Gaussian Splattingの生成ワークフロー&TIPS 株式会社ホロラボ フォトグラメトリスト 藤原 龍 氏
福岡で生まれた自主アニメ企画を、どうやって福岡でテレビシリーズ化することができたのか!? TriFスタジオ 代表取締役 麻生 秀一 氏
株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役 松山 洋 氏
線一本から始める演技スケッチ ジェスチャードローイング 京都芸術大学客員教授 砂糖 ふくろう 氏
エンタメ系CG映像屋が考える建築ビジュアライゼーションのヒント 株式会社DEFT 代表取締役 子安 肇 氏
WHO’S NEXT 2024年第2弾 結果発表&オンライン講評 株式会社トランジスタ・スタジオ CGディレクター・取締役副社長 秋元 純一 氏
SAFEHOUSE 取締役・背景モデリングSV 鈴木 卓矢 氏
Wizards of the Coast シニアコンセプトアーティスト 宮川 英久 氏
Mayaで始める!自作キャラクターをモデリングする楽しさとその実践 ~VRChatアバター作成のためのテクニック~ 3DCGキャラクターモデラー (ゲーム会社所属) 高部 氏
長編VR映画『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』 株式会社バンダイナムコフィルムワークス プロデューサー 井上 喜一郎 氏
株式会社バンダイナムコフィルムワークス CGアニメーションディレクター 山本 直輝 氏
株式会社バンダイナムコフィルムワークス CGアニメーター 平野 潤也 氏
つくって学ぶ 機械学習きほんの「き」 SideFX Houdini Sensei さつき先生 氏

「見て、作って、触って覚えるCGの数学 ~線形代数編~」では、DCCツール上で行列やベクトルの概念を操作を交えて解説(画像は公式サイトより引用)

「Mayaで始める!自作キャラクターをモデリングする楽しさとその実践 ~VRChatアバター作成のためのテクニック~」では、デザイン画から3Dモデルを起こす際の工夫を解説(画像は公式サイトより引用)

詳細は、CGWORLDの公式YouTubeチャンネルをご確認ください。

「CGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンス」公式サイトCGWORLD 2024 クリエイティブカンファレンス(YouTubeの再生リスト)

関連記事

『ゴジラ-1.0』のVFX制作を支えたHoudini。白組のエフェクトアーティスト 三宅 真司氏による解説動画、SideFXが公開
2025.04.24
バトルシーンのVFX作成テクニック、Aimingがブログ記事で解説。炎攻撃のビジュアル向上や砂煙が舞う演出などをUnityの「VFX Graph」で実現
2025.04.24
初音ミクと『Fit Boxing』がコラボ。公式イメージを守りつつ「スポーツするミク」を3Dで表現するためのモーキャプや衣装の工夫をレポート【GCC2025】
2025.04.23
リギングを自動化できるAIツール「UniRig」がオープンソース化。人型キャラクターや動物など、幅広い3Dモデルでスケルトン生成・スキニングが可能
2025.04.22
ソニー、mocopiからBlenderにリアルタイムでモーションデータを送れるプラグイン「mocopi Receiver Plugin for Blender」をリリース
2025.04.18
リアルな風景の撮影を楽しめるUE5製シム『Lushfoil Photography Sim』、開発者のインタビュー記事がEpic Gamesのブログで公開
2025.04.14

注目記事ランキング

2025.04.20 - 2025.04.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!