「PS5 Pro」のGPUに盛り込んだ技術を解説するYouTube動画、SIEが公開。超解像技術「PSSR」の開発過程や、未来に向けたAMDとのさらなる連携も紹介

「PS5 Pro」のGPUに盛り込んだ技術を解説するYouTube動画、SIEが公開。超解像技術「PSSR」の開発過程や、未来に向けたAMDとのさらなる連携も紹介

2024.12.19
ニュース周辺機器・ハードウェアAI
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ソニー・インタラクティブエンタテインメント、「PlayStation®5 Pro」のテクニカルセミナー映像および記事を公開
  • 「PlayStation®5 Pro」のGPUに盛り込んだ技術について紹介している
  • 機械学習のための理想的なアーキテクチャ構築などを目的とした、AMDとのさらなる連携についても言及された

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2024年12月19日(木)、『マーク・サーニー氏による「PlayStation®5 Proテクニカルセミナー」映像を公開。PS5 Proの設計について、技術的な詳細をお届け!』と題した記事を「PlayStation.Blog」にて公開しました。

同記事では、「PlayStation 5 Pro(以下、PlayStation 5はPS5と表記)のリードアーキテクト マーク・サーニー氏によるYouTube動画を紹介。

動画では「PS5 ProのGPUにどのような技術を盛り込んだのか」を主題に、技術的な詳細にフォーカスした解説が行われています。

『PS5 Pro Technical Seminar at SIE HQ』

たとえば、PS5ではGPUとしてAMDの「RDNA 2」を採用していましたが、PS5 Proでは複数世代のRDNA技術が組み合わせて使われた「ハイブリッドRDNA」と呼ばれるものが搭載されています。

また、GPUのベーステクノロジーには「RDNA 2」と「RDNA 3」の中間にあたる「RDNA 2.x」を採用したことも発表され、その理由も語られています。

そのようなハードウェアの改善点のほか、レイトレーシング性能が向上した詳細や、機械学習を用いたアップスケーリング、フレーム補間などの技術や重要性についても紹介。

さらに、超解像技術「PlayStation スペクトルスーパーレゾリューション(PSSR)」のアップスケーリング手法やベータ版からの改修内容なども解説しています。

(画像はブログ記事より引用)

動画の最後には、同社ではあまり触れることのないテーマとして「未来の展望」についても言及しています。レイトレーシングや機械学習分野での成長の可能性について触れたほか、PS5のGPU開発を担当するAMDとのさらなる連携が発表されました。

「AMETHYST(アメジスト)」と命名されたこのプロジェクトでは「機械学習のための理想的なアーキテクチャの構築」「ゲームグラフィックスのための高品質なCNN(畳み込みニューラルネットワーク)の開発」の2つの目標を掲げており、連携が数年にわたり続く想定であることや、進展についても随時報告していくと述べています。

詳細は、ブログ記事をご確認ください。

マーク・サーニー氏による「PlayStation®5 Proテクニカルセミナー」映像を公開。PS5 Proの設計について、技術的な詳細をお届け!

関連記事

リギングを自動化できるAIツール「UniRig」がオープンソース化。人型キャラクターや動物など、幅広い3Dモデルでスケルトン生成・スキニングが可能
2025.04.22
「GitHub Copilot」各AIモデルの強みや運用方法をGitHubが分析。GPT、Gemini、Claudeの効果的な使い分け方をブログ記事で解説
2025.04.22
NVIDIA、GPU「GeForce RTX™ 5060/5060 Ti」を発表。「RTX 5060 Ti」は本日発売、価格は379ドルから
2025.04.16
「GeForce RTX™ 50」発表時に披露された技術デモ「Zorah」制作事例、NVIDIAの技術者がブログ記事で解説。Substance Painterによる高精細なテクスチャリングなど
2025.04.11
3Dモデル生成AI技術2種類がオープンソース化。1枚の画像からモデルを出力できる「TripoSG」に、複雑な形状などの生成に適した「TripoSF」も
2025.04.09
Microsoft、リアルタイムにゲームを自動生成するAIモデル「WHAMM」を発表。無料デモで『Quake II』風ゲームをプレイできる
2025.04.08

注目記事ランキング

2025.05.09 - 2025.05.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!