DATASPELSBRANSCHENがスウェーデン国内のゲーム業界分析レポートを公開。経済打撃に反して、ゲーム業界の収益規模は過去最高規模

2024.11.15
ニュースお役立ち情報公開資料まとめマーケティング
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • スウェーデンのゲーム業界団体「DATASPELSBRANSCHEN」が国内ゲーム業界の分析レポートを公開
  • スウェーデン国内の経済打撃に反して、ゲーム業界の収益規模は増加
  • 統計分析のほか、人材教育や環境問題などのトピックについても触れられている

スウェーデンのゲーム業界団体であるDATASPELSBRANSCHENは2024年11月13日(現地時間)、2023年度のスウェーデンのゲーム業界の動向をまとめたレポート「Swedish Games Industry 2024: Game Developer Index」を公開しました。

DATASPELSBRANSCHEN(スウェーデンゲーム産業協会)はスウェーデンのビデオゲーム会社の業界団体で、ゲーム開発者、パブリッシャー、販売会社、教育・学術界、サポート部門などのメンバーで構成されています。

公開されたレポートでは、2023年度のスウェーデンのゲーム業界の収益規模を分析したデータや、環境問題人材教育といったスウェーデンのゲーム環境を取り巻く動向について、76ページでまとめられています。

(画像はレポートより引用)

レポートによると、スウェーデンは2023年度中にスウェーデン通貨の下落やインフレーションの加速などの経済的な打撃を受けたにも関わらず、ゲーム業界は収益と雇用が増加し、共に過去最高を記録したと述べています。

レポートでは業界の好調の要因について、スウェーデンのゲーム企業がさまざまなジャンル・分野でクオリティの高いゲームをプレイヤーに届けられていることにあると分析しており、2024年に『CANDY CRUSH SAGA』が10周年を迎えたことや、『Minecraft』を開発したMojangが2024年に15周年を迎えたことなどにも触れています。

一方で、今後の業界の成長にはさらなる課題があるともしており、長期的な人材教育やAIの活用、労働環境の改善など、ゲーム業界が成長を続けるための多様な側面について解説しています。

スウェーデンのゲーム業界の収益の変化を表したグラフ(左)とゲーム業界の従業員数を表したグラフ(右)。2023年度はどちらも過去最高の規模となった(画像はレポートより引用)

その他にもレポート記事の中では、ゲーム業界の統計的分析の他に、ゲーム開発に携わる人材の教育の話題や、ゲーム開発が地球環境に与える影響について解説・分析が述べられています。

詳細はニュースページレポート資料(PDF)をご確認ください。

「Swedish Games Industry 2024 Game Developer Index」DATASPELSBRANSCHEN ニュースページ「Swedish Games Industry 2024 Game Developer Index」(PDF)

関連記事

開始から半日で200万円を達成したインディーゲームのクラファン戦略。実施の経緯やリターンの選定方法、目標金額の決め方について『Spell Fragments』開発者にインタビュー
2025.03.12
BOOTHの3Dモデルカテゴリの取扱高は約187%の急成長を記録。ピクシブがレポート記事「BOOTH 3Dモデルカテゴリ取引白書2025」を公開
2025.02.20
モバイル版Epic Games Storeをリリースした2024年はクロスプラットフォームアカウント総数9,400万人増。Epic Games Storeの統計レポートが公開
2025.02.17
「中国ゲーム市場」徹底攻略!日本の人気タイトルも話題に上がる中国のトレンドを解説【Vol.01】
2025.02.04
年に1回のリリースで生まれる“無限超パワー”が生き残りの秘訣。個人開発者じぃーま氏が語るゲーム開発戦略【IDC2024】
2025.01.10
いかにして「ペルソナ」シリーズはアトラスの看板タイトルとなり、そして会社を救ったか。約30年の歴史を紐解きながら“代表作”を作る意味を語る【CEDEC+KYUSHU 2024】
2024.12.19

注目記事ランキング

2025.03.24 - 2025.03.31
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ロード(Load)
ロード
  1. コンピューターの補助記憶装置(HDDなど)に保存されたデータを読み込んで、主記憶装置(メインメモリ)上に展開すること。
  2. ゲームにおいて、セーブデータを読み込んで中断時の状況を再現すること。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!