UEの「Nanite」による高品質グラフィック処理をモバイルで実現。Qualcomm、モバイル向けチップセット「Snapdragon 8 Elite」を発表

UEの「Nanite」による高品質グラフィック処理をモバイルで実現。Qualcomm、モバイル向けチップセット「Snapdragon 8 Elite」を発表

2024.10.22
ニュースAIアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Qualcomm、モバイル向けチップセット「Snapdragon 8 Elite」を発表
  • デバイス上でのマルチモーダルAIアプリケーションの使用において高いパフォーマンスを発揮
  • UE5.3におけるリアルタイムレンダリング機能「Nanite」や、UE5の物理エンジン「Chaos」をサポートする

Qualcommは2024年10月21日(現地時間)、自社の製品を発表するイベント「Snapdragon Summit 2024」の基調講演にて、モバイル向けチップセット「Snapdragon 8 Elite」を発表しました。

「Snapdragon Summit 2024」基調講演

「Snapdragon 8 Elite」には、「Qualcomm Oryon CPU」が搭載。最大4.32GHzで動作するプライムコアと、最大3.53GHzで動作するパフォーマンスコアで構成され、キャッシュは計24MBが備えられています。

同社が提供するモバイル向けチップセットの前世代モデル「Snapdragon 8 Gen 3」のCPUと比較して、処理性能はシングルスレッド/マルチスレッドともに45%向上、消費電力は44%の削減を実現しています。

(画像はプレスノートより引用)

NPU(※)には、アップデートが施された「Qualcomm Hexagon NPU」を備え、AIの処理速度が45%高速化、消費電力が45%抑制。オンデバイスでのマルチモーダルAIアプリケーションの使用において、高いパフォーマンスを発揮すると発表しています。
※ 「Neural Processing Unit」の略称。AIでの処理に特化したプロセッサ

(画像はプレスノートより引用)

Qualcomm Adreno GPU」にも改良が施され、グラフィック処理能力や電力消費効率がいずれも40%向上したとのこと。

また、Unreal Engine 5.3におけるリアルタイムレンダリング機能「Nanite」のサポートにより高品質の3D映像をモバイル上で扱えるほか、Unreal Engine 5デフォルトの物理エンジン「Chaos」を用いることでオブジェクトにリアルな物理シミュレーションを施せると述べています。

『Film-quality 3D mobile game environments with Snapdragon 8 Elite Processor』

なお、今回の発表から数週間以内に「Snapdragon 8 Elite」を搭載したデバイスが、ASUS/Honor/iQOO/OnePlus/OPPO/RealMe/Samsung/Vivo/Xiaomiといった各種メーカー・ブランドから登場することもアナウンスされました。

「Snapdragon 8 Elite」の詳細は、プレスノート製品ページをご確認ください。

「Snapdragon 8 Elite」プレスノート「Snapdragon 8 Elite」製品ページ

関連記事

「Unity 6.2 Beta」リリース。従来のAIツール「Unity Muse/Sentis」は廃止され、新機能「Unity AI」に置き換わる
2025.05.16
Unreal Engine 5.6 Previewがリリース。レベルのストリーミング処理が高速化したほか、モーフターゲットをエディタ上で作成・編集する実験的機能が追加
2025.05.14
UEで使えるオープンソースの揺れ物プラグイン「Hagoromo」リリース。パラメーターで揺れ物の剛性を細かく調整でき、コライダ設定に対応
2025.05.07
Megascansのアセットで作られた無料サンプルプロジェクト『Derelict Corridor Megascans Sample』、Fabで公開。UE5.5で使用可能
2025.05.02
『鉄拳8』で筋肉のリアルな柔らかさを追求したリギング手法を解説。「CEDEC2024」講演動画とスライド資料、リグ・CG専門スタジオの「BACKBONE」が公開
2025.04.25
リギングを自動化できるAIツール「UniRig」がオープンソース化。人型キャラクターや動物など、幅広い3Dモデルでスケルトン生成・スキニングが可能
2025.04.22

注目記事ランキング

2025.05.10 - 2025.05.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!