リリース済の2Dランアクション作品をベースにゲームづくり。「GameMaker」用テンプレート『Super Chicken Jumper』が無料公開

2024.05.29
ニュースGameMaker
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • GameMaker向けのテンプレート『Super Chicken Jumper』が無料で公開された
  • GameMakerは2Ⅾゲームの開発に向いたゲームエンジンで、非営利目的であれば無料利用が可能
  • 本テンプレートは、ゲーム『Super Chicken Jumper』をベースに、オリジナルステージなどが作れる

YoYo Gamesは、ゲームエンジン「GameMaker」向けの無料テンプレート『Super Chicken Jumper』を公開しました。

GameMakerは2D向けのゲームエンジンで、Undertaleや『Hotline Miami』などの開発に使われました。

2023年11月に行われたGameMakerの料金改定により、非営利目的の場合はコンソールを除くすべてのプラットフォームで無料で利用可能なほか、商用ライセンスは1回の買い切り形式で永久利用が可能です。

関連記事
GameMakerが料金プランを変更、非営利目的では使用料が無料に。従来のクリエイター/インディープランはライセンス買い切りに変更
2023.11.22

今回公開された『Super Chicken Jumper』は、同名の2Dランアクションゲーム『Super Chicken Jumper』をベースにしたテンプレートです。

『Super Chicken Jumper』は、スパイのニワトリを主人公に、敵と銃撃戦を行う2Dランアクション

テンプレートでは、タイトル(メニュー)画面に加え、プレイ可能な3つのステージが用意されています。

また、ステージ3にはオブジェクトが配置されておらず、好みのオブジェクトを配置することでオリジナルステージが作成できるようになっています。

ステージ3のプレビュー(画像はGameMaker Blogより引用)

テンプレートの詳細は、GameMaker Blogをご確認ください。

GameMaker Blog『SUPER CHICKEN JUMPER TEMPLATE IS OUT NOW!』

関連記事

GameMakerの縦スクロール形式のシューティングテンプレート『SCROLLING SHMUP』が公開。カスタマイズしてオリジナルゲームに変更可能
2025.01.10
2024年アドベントカレンダーから、ゲームメーカーズ編集部が注目した14記事を一挙紹介!
2024.12.26
2D向けゲームエンジン「GameMaker」が2024.11にアップデート。Web向けエクスポート機能の拡張に加え、新たなコードエディターが月次リリースに導入
2024.12.18
レーザーやスラスター、爆発などのアニメーションを収録。GameMaker向け無料アセットバンドル『Space Rocks HD』が公開
2024.12.04
GameMakerユーザーなどに向けた無料の交流イベント「GameMaker Japan Meetup」、12/4(水)に東京で開催。参加応募は11/25(月)まで
2024.11.15
ビリヤードゲームの制作に役立つ画像が50種類以上。GameMaker向け無料アセットバンドル『SNOOKER AND POOL』が公開
2024.11.05

注目記事ランキング

2025.03.26 - 2025.04.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!