「MoguraVR」とのメディア提携に関するお知らせ

2024.05.25
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

2024年5月25日(土)、ゲームメーカーズはMoguraVRとメディア提携したことをお知らせいたします。MoguraVRは、VR/AR/MRやVTuber、メタバース、空間コンピューティングの情報を発信するメディアで、技術や業界動向、文化的側面の発信だけでなく、XRやメタバースを「知る」「楽しむ」「作る」カルチャー全体の隆盛を目的とした記事展開を行なっています。

今後、ゲームメーカーズでは、MoguraVRに掲載された記事の紹介や、一部ニュース記事の相互引用を行うとともに、共同の企画や取材などを行なって参ります。

提携の意図について

ゲームメーカーズが持つ「ゲームづくりの楽しさを広める」思想と、MoguraVRが持つXR分野での技術的・文化的知見やコミュニティ目線での企画力、『Roblox(ロブロックス)』や『Fornite(フォートナイト)』などをはじめとするプラットフォーム側の知見が連動することで、より多くの方にゲームづくりを楽しんでいただけるようなコンテンツの展開を目指します。

今後とも、ゲームメーカーズをよろしくお願いいたします。

MoguraVR

関連記事

レトロなゲームをGUIベースで制作できる「GB Studio」がバージョン4.0.0にアップデート。ランタイム時に変数の値を変更できるデバッグ機能などを追加
2024.06.25
フォートナイトとUEFNがv30.20にアップデート。公開した島のインプレッションを確認できる「分析」タブの追加、「MetaHuman」と「Marvelous Designer」を活用したテンプレートが公開
2024.06.25
クロスシミュレーションツール「Marvelous Designer」が1年間無料で使用可能。Epic Games、UEFNクリエイターに向けてライセンスを期間限定で提供中
2024.06.25
プログラミング向けモニター「RDシリーズ」3製品、ベンキュージャパンが6/28(金)に発売。コードの視認性を高める「コーディングモード」などを搭載
2024.06.24
mocopiのモーションデータをリアルタイムでMayaに送れる公式プラグインが公開。併せて、UE版プラグインがUE5.4に対応
2024.06.21
雲が流れる速度や色彩変化を低コストで調整。UnityのSRPとVolumeを活用した事例をQualiArtsが紹介
2024.06.21

注目記事ランキング

2024.06.19 - 2024.06.26
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ワイヤーフレーム(Wire Frame)
ワイヤーフレーム
  1. 3Dモデルのエッジ情報のみを表示するレンダリング手法。ゲーム開発においては、3Dモデルやシーンのポリゴン構造を確認することに用いることが多い。
  2. UIやWebページなどのレイアウトを決めるための設計図。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!