Unity、エディタ上とランタイムの両方でglTFを扱える『Unity glTFast』パッケージをリリース。オープンソースの『glTFast』が公式パッケージに

Unity、エディタ上とランタイムの両方でglTFを扱える『Unity glTFast』パッケージをリリース。オープンソースの『glTFast』が公式パッケージに

2024.01.17
ニュース3DCGUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unity Technologies、『Unity glTFast』パッケージをリリース
  • ランタイムやエディタ上での、glTFファイルのインポート/エクスポートを可能に
  • Unityプロジェクト上のPackage Managerからインストールできる

Unity Technologiesは、「glTF」ファイルのUnity内へのインポート/エクスポートを可能とする『Unity glTFast』パッケージをリリースしました。glTFは、WebGLなどのWeb API向けに設計された、JSONによって3Dモデルやシーンを表現するファイルフォーマットです。

『Unity glTFast』は、オープンソースのUnityパッケージであった『glTFast』の開発者Andreas Atteneder氏がUnity Technologiesに参画したため、公式パッケージとなって再リリースされたものです。これにより、本パッケージはUnityプロジェクト上のPackage Managerを介してインストール可能になっています。

(画像は公式フォーラムより引用)

『Unity glTFast』を利用することで、エディタ上・ランタイムの両方でglTFファイルのインポート/エクスポートが可能となります。なお、glTFファイルはglTF2.0に準拠しています。

1月17日現在、エディタ上の作成シーンやオブジェクトをエクスポートする機能は「実験的」とされています。また「プレイ中にリアルタイムで3Dスナップショットを作成する」などのランタイムエクスポートは近日公開予定です。

(画像は公式ドキュメントより引用)

『Unity glTFast』は、2018年にAndreas Atteneder氏によって作成されたオープンソースのパッケージ『glTFast』をもとに、Unityによる機能追加やドキュメント作成などが行われたものです。現在Andreas氏はUnity TechnologiesにてglTFastの開発を継続しており、Unity Technologiesは「オリジナルのglTFastを使用している人は、Unity glTFastに移行することをおすすめする」と述べています。

なお『Unity glTFast』は、オリジナルと変わらずApache 2.0ライセンスのもとでオープンソース化されています。これらの情報は、GitHubにて確認が可能です。インストール方法などの詳しい情報は、Unity 公式フォーラムUnity 公式ドキュメントをご確認ください。

Unity glTFast package is now available | Unity 公式フォーラムUnity glTFast Documentation | Unity 公式ドキュメントUnity glTFast | GitHub

関連記事

「Unity 6.2」正式リリース。無償提供中の「Unity AI」や、ユーザー端末からゲームの動作状況を計測する「Developer Data Framework」など最新機能を紹介
2025.08.18
北海道・札幌のゲーム開発イベント「Sapporo Game Camp 2025」詳細が発表。プロとゲームを作れる「Game Jam」や、『ソニックランブル』先行プレイも可能
2025.08.18
SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15
Unity 6における作業効率化TIPSを解説する公式電子書籍が無料で公開。エディタ画面の操作やデバックでの時短テクニックを111ページにわたって解説
2025.08.14
ポーランドのゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」、公式YouTubeチャンネルで講演動画が順次公開中
2025.08.07
「MetaHuman for Maya」がアップデート。RBFソルバなどでモデルの変形を制御できる「Pose Editor」が実装
2025.08.07

注目記事ランキング

2025.08.13 - 2025.08.20
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マージ(Merge)
マージ 何か複数のものをまとめて1つに融合・統合すること。ゲーム開発において、多くの場合、異なる作業者が同一のファイルを編集したのち、ひとつに統合する作業のこと。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!