Qualcomm、生成AIの実行速度を大きく向上させるノートPC向けチップセット「Snapdragon X Elite」、モバイル向けチップセット「Snapdragon 8 Gen 3」を発表

2023.11.03
ニュースAI
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Qualcomm、『Snapdragon Summit 2023』を開催
  • 生成AIのパフォーマンスが向上した2種類のチップセットが発表された
  • モバイル向けの「Snapdragon 8 Gen 3」では、デバイス上で生成AIの処理が可能

Qualcommは、2023年10月24日(現地時間)から3日間にわたり、自社の製品を発表するイベント『Snapdragon Summit 2023』を開催しました。

初日に行われた基調講演では、CEOのCristiano Amon氏らが登壇。「AIがデバイスの使用に与える影響」「Snapdragonが、オンデバイスAI(※)を搭載した家電製品でどのような体験を提供できるか」をテーマにスピーチが行われました。
※ デバイスに内蔵されたAI

Snapdragon Summit 2023 基調講演

『Snapdragon Summit 2023』再生リスト

講演の中で、生成AIに対する大きなパフォーマンス向上をうたった、ノートPC向けの「Snapdragon X Elite」とモバイル向けの「Snapdragon 8 Gen 3」の2つのチップセットが発表されました。

Snapdragon X Eliteは、4nmプロセスの「Oryon」チップを12基搭載。電力効率重視のチップとパフォーマンス重視のコアを併用するbig.LITTLE技術は今回採用していませんが、他社製品より65%少ない消費電力で同等のCPUパフォーマンスを発揮できるとしています。

NPU(※)には45TOPSの「Hexagon」を備え、「AI Engine」によってCPUやGPUなどを動員することで最大75TOPSでAIの処理が可能です。
※ ニューラルネットワーク専用のプロセッシングユニット

これにより、Metaが開発する「Llama 2」といった70億パラメータのLLMを秒間30トークンの速度で実行できるとのこと。

Snapdragon X Elite詳細は、公式ブログおよび製品概要をご覧ください。

(画像はイベント特設ページより引用)

Snapdragon 8 Gen 3は、Snapdragon X Eliteと同様に「Hexagon」NPUおよび「AI Engine」を搭載。最大100億のパラメーターを持つ生成AIモデルを世界で初めてオンデバイスでサポートするとアピールしています。

Stable Diffusionにも対応しており、他社製品で20秒ほど時間がかかる画像生成を1秒未満で実行できることが示されました。

また、Unreal Engine 5のグローバルイルミネーションシステムであるLumenをサポートしています。

Snapdragon 8 Gen 3でLumenを実行するデモプロジェクト

Snapdragon 8 Gen 3の詳細は、公式ブログおよび製品概要をご覧ください。

(画像はイベント特設ページより引用)

そのほか、講演ではAIを活用して高度なノイズキャンセリングを実現する「Snapdragon Sound」の新たなプラットフォームや、メーカーやOSを越えたシームレスなデバイス連携を可能にする「Snapdragon Seamless」が発表されました。

(画像はプレスノートより引用)

各製品の詳細や発表内容については、プレスノートイベント特設ページ「Snapdragon」公式YouTubeをご確認ください。

『Snapdragon Summit 2023』プレスノート『Snapdragon Summit 2023』イベント特設ページ

関連記事

スクウェア・エニックスのAI開発陣によるゲームAIの解説書『スクウェア・エニックスのAI』、ボーンデジタルより7/30(火)に発売予定
2024.07.02
NVIDIA、AIがゲームプレイをサポートする「Project G-Assist」を発表
2024.06.03
「次世代のAI PC」向けアプリの開発キット「Snapdragon Dev Kit for Windows」、Microsoft Buildで発表
2024.05.22
AI活用の最適化を掲げる「Copilot+ PC」、Microsoftが発表。行動履歴から目的の情報を探し出せる「Recall」などを利用可能
2024.05.21
Unity上でセリフの音声合成ができる「A.I.VOICE for GAMES」でリップシンクが可能に。キャラの口がセリフに合わせて自然に動く
2024.04.26
AIはイテレーションを回すために活用すべし!中割りの生成やリアルなエフェクトのアニメ調変換など、エフェクト制作へのAI活用を模索したR&Dの苦労と展望をインタビュー【CAGC2024】
2024.04.16

注目記事ランキング

2024.07.20 - 2024.07.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!