Overture Maps Foundationが世界規模のオープンマップのデータセットをリリース!世界中の5900万の場所、7億8000万の建物のデータを格納

Overture Maps Foundationが世界規模のオープンマップのデータセットをリリース!世界中の5900万の場所、7億8000万の建物のデータを格納

2023.07.29
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Overture Maps Foundationがオープンマップのデータセット「Overture 2023-07-26-alpha.0」を公開
  • データセットは場所、建物、交通網、行政境界の4レイヤーに規格化されている
  • 世界中の5900万もの場所や7億8000万もの建物の情報が格納されている

Overture Maps Foundationはオープンマップのデータセットの最初のリリースとして「Overture 2023-07-26-alpha.0」を公開しました。このデータは規格に従い4つのデータレイヤーに分けられており、その中には世界中の5900万件もの場所のデータや7億8000万件もの建物のデータが含まれています。

Overture Maps Foundationは、2022年12月にThe Linux Foundationによって設立され、現代のマップ市場ニーズを満たすオープンマップデータの構築を目指しています。2023年4月のプレリリースデータセットの公開を受け、今回が最初の全世界的なデータセットの公開となります。

関連記事
The Linux Foundationが設立したOverture Maps Foundationよりオープンマップデータのアルファ版リリース。ボストン、シカゴなどの都市の建物の高さを可視化
2023.04.17

Overture 2023-07-26-alpha.0Overture Maps Foundationが6月に発表したデータスキーマの通り、4つのデータレイヤーに分かれる形でフォーマットされています。マップサービス開発者は規格として定められ文書にまとめられた方法でマップデータを扱え、相互運用することが可能です。下記は各レイヤーに含まれるデータです。

  • Places of Interest (POIs)
    5900万件を超える場所データが含まれています。Meta、Microsoftによって提供されたデータから制作されています。
  • Buildings
    7億8000万を超える固有の建物のフットプリントが含まれています。OpenStreetMapとMicrosoft AIが生成した建物のフットプリント、Esriなどのオープンデータプロジェクトを組み合わせて制作されています。
  • Transportation Network
    交通網の情報が含まれています。OpenStreetMapのデータをもとに制作されています。
  • Administrative Boundaries
    国や地域、都市などの行政境界が含まれています。国際的な使用をサポートするために地域名を40以上の言語に翻訳しています。

詳細は、Overture Maps Foundation Blog『Overture Maps Foundation Releases Its First World-Wide Open Map Dataset』をご確認下さい。

Overture Maps Foundation Blog『Overture Maps Foundation Releases Its First World-Wide Open Map Dataset』Download Overture Maps Data

関連記事

【本日発売】ソニーの密閉型モニターヘッドホン「MDR-M1」、国内販売がスタート。重さ約216g、周波数帯域5Hz~80kHz
2025.09.19
無償サウンドミドルウェア「CRI ADX LE」がSwitchをサポート。今年10月から提供開始予定
2025.09.18
Megascansアセット300製品以上がリリース。「Fab」がEpic Games Launcherに搭載された記念として
2025.09.18
「Unity 6.4」で予定された破壊的変更を一挙紹介。Render Graph互換モード削除、SRP CoreのPhysics依存解消など
2025.09.17
『1週間でC#の基礎が学べる本 第2版』、インプレスが9/19(金)に発売。初めてのプログラミングをこの1冊から
2025.09.17
10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始
2025.09.17

注目記事ランキング

2025.09.12 - 2025.09.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!