『BitSummit Let’s Go!!』の総来場者数、BitSummit史上最高の23,789人を記録。来年は7/19(金)~7/21(日)に開催を予定

2023.07.25
ニュースBitSummit2023
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『BitSummit Let’s Go!!』の総来場者数、過去最高の23,789人を記録
  • 20を超える国や地域から約100の作品が一般出展された
  • 来年は7月19日(金)~7月21日(日)に開催を予定している

BitSummit実行委員会は、『BitSummit Let’s Go!!』を開催した3日間の総来場者数が、23,789人であることを発表しました。

この来場者数は、2013年から続くBitSummitにおいて過去最高の記録だとしています。また、あわせて近年の来場者数も発表されました。

2023 BitSummit Let’s Go!!

7月14日(金)ビジネスデー:4,616人
7月15日(土)一般公開(初日):10,149人
7月16日(日)一般公開(2日目):9,024人
総来場者数:23,789人

2022 BitSummit X-Roads

8月6日(土)ビジネスデー:2,168人
8月7日(日)一般公開:7,177人
総来場者数:9,315人

2019 BitSummit 7 Spirits

6月1日(土)一般公開(初日):9,301人
6月2日(日)一般公開(2日目):7,737人
総来場者数:17,038人

一般出展のエントリー審査を通過したゲームは、20を超える国や地域から約100作品。国内外から30社にのぼるスポンサー、加えて20社を超えるインディーパブリッシャーの出展とサポーター、パートナーの協力があり、会場は盛り上がりを見せたとのこと。

会場の様子がわかるYouTube, Twitch, BitSummit(中華圏配信)での生配信や、ゲーム実況者 わいわい氏による「わいわいVSインディーゲーム 14時間耐久生配信リターンズ」などの配信アーカイブが視聴可能です。

さらに、2024年7月19日(金)~7月21日(日)の期間で、来年度のBitSummitを開催することを発表。今年に引き続き3日間での開催が予定されています。

BitSummit 公式サイト

関連記事

叩きこむ!振りまわす!変わったコントローラーの気になる中身も見せちゃいます。「make.ctrl.Japan」ブース【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.20
長考続出!?フルスクラッチ開発の3Dパズル『Synchronity』は専用エディタも完備の意欲作【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.20
『BitSummit Let’s Go!!』アワード受賞作品が発表。エレキギターを操る横スクロールアクション『Death the Guitar』が大賞に輝く
2023.07.19
アルゼンチンと東京の超長距離リモート開発。スマホ展開も見据えた対戦ゲーム『MonstaBox(モンスタボックス)』【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.19
画面の「回転」を駆使する「シュレディンガーシステム」が特徴の3DパズルRPG『CASSETTE BOY』、Web制作会社の社長が一人で開発中【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.18
学生クリエイターによる「BitSummit Game Jam」集大成!実展示からピックアップ作品を紹介【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.17

注目記事ランキング

2024.11.14 - 2024.11.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!