「ななしいんく」のバーチャルライブを題材にしたUnreal Engineの勉強会、エピック ゲームズ ジャパンが7/25(火)に無料で開催

2023.07.11
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • エピック ゲームズ ジャパン、7月25日(火)に『UEなんでも勉強会 – バーチャルライブ編 – vol.1』を開催
  • 「ななしいんく」のバーチャルライブを題材に、ライブで使われたUnreal Engineの技術について講演
  • リアル会場の参加登録は抽選制。応募の締め切りは7月16日(日)23時59分まで

エピック ゲームズ ジャパンは、2023年7月25日(火)の19時30分~22時30分に『UEなんでも勉強会 – バーチャルライブ編 – vol.1』を開催することを発表しました。

(画像は公式サイトより引用)

『UEなんでも勉強会 – バーチャルライブ編 – vol.1』は、エピック ゲームズ ジャパンの岡田 和也氏が主催するUnreal Engine(以下、UE)の技術勉強会です。

VTuberプロダクション「ななしいんく」が2023年5、6月に開催したバーチャルライブ『NANASHI Sing up vol.1-Sparkle-』『Rene Ryugasaki 1st solo live「Garnet Moon」』の制作に携わった方々が登壇し、同ライブで使われたUEの技術について学べます。

そのため、勉強会に参加する際は、題材となる以下のライブ映像の視聴を推奨されています。

当日は、ライブ制作・演出を主導したクリエイティブチーム「MMTREZ&」による「バーチャルライブ制作・大解剖」、Unreal Engineの技術サポートを担当したLeon Gameworks「UEで映える! キャラクタセットアップ」、ライブで使用されたVRM4Uプラグインの開発者である山本 治由氏の「バーチャルライブ制作におけるTips&UEFNでバーチャルライブするには」が講演される予定です。

タイムテーブルは以下の通りです。

19:00-19:30 開場
19:30-20:10 講演①
20:10-20:50 講演②
20:50-21:30 講演③
21:30-22:30 懇親会
22:30-23:00 撤収

勉強会の参加費は無料TIME SHARING 渋谷神南3Aのリアル会場と、オンライン配信を組み合わせたハイブリッド形式で開催されます。

オンライン配信は参加登録不要で視聴できますが、会場の回線状況によっては配信が中止になる可能性があるので、可能な限りリアル会場での参加が推奨されています。

なお、オンライン配信の如何にかかわらず、アーカイブは公開される予定です。

UEなんでも勉強会 – バーチャルライブ編 – vol.1 オンライン配信 – YouTube

リアル会場の募集締め切りは、7月16日(日)23時59分まで。参加登録は抽選制。参加登録時にはアンケートに回答する必要があり、アンケート内容を抽選の参考にするとのこと。

参加登録についてはこちらを、勉強会の詳細はこちらをご確認ください。

UEなんでも勉強会 - バーチャルライブ編 - vol.1|Unreal Engine 公式サイトUEなんでも勉強会 - バーチャルライブ編 - vol.1 参加登録|connpass

関連記事

Razer、UEやUnityに対応したゲーム開発SDK「WYVRN」を発表。QAを効率化するAIツールやハプティクス技術などを統合
2025.04.01
手作業だったアンリアルエンジンのロイヤリティ計算が自動化。Epic Games、デベロッパー ポータルを刷新
2025.03.27
米・豪で開かれた大型イベント「Unreal Fest 2024」の講演動画が公開中。UE5のリアルタイムパストレーシングについて解説した講演など
2025.03.25
開発エンジンをUEに移行する際に知っておきたいポイントとは?「PCG」「StateTree」などのUE機能を紹介する公式チュートリアル記事8本が公開
2025.03.24
『Unreal Engine 5 リアルタイム ビジュアライゼーション 第2版』、秀和システムより発売中。ノンゲーム分野におけるUE5.5の3DCG活用術を学べる
2025.03.18
Unreal Engine 5.5.4がリリース。Rerouteノード削除時にクラッシュする問題や、StateTreeに関する不具合の修正も
2025.03.12

注目記事ランキング

2025.03.26 - 2025.04.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!