Houdini 19.5に対応したチュートリアルドキュメント『Houdini Foundations』、日本語版PDFが無料公開。9章構成、全226ページ

Houdini 19.5に対応したチュートリアルドキュメント『Houdini Foundations』、日本語版PDFが無料公開。9章構成、全226ページ

2023.07.10
ニュース3DCG
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Sidefx、Houdini 19.5に対応した『Houdini Foundations』日本語版PDFを公開
  • 映像制作やゲーム開発で3DCGを制作したいアーティストに向けたチュートリアル
  • Houdiniの概要や地形の生成、Unreal Engine用プロシージャルアセットの作成など、9つのレッスンで構成された全226 ページの解説書

Sidefxは、Houdini 19.5に対応したチュートリアルドキュメント『Houdini Foundations』の日本語版PDFを、Webサイトにて無料で公開しました。

https://twitter.com/Sidefx_jp/status/1677237488283185154

『Houdini Foundation』は、映像制作やゲーム開発において3DCGを制作したいアーティストが、Houdiniへの第一歩を踏み出すための書籍です。

同書籍は、Houdiniの概要や地形の生成、Unreal Engine用プロシージャルアセットの作成など、9章で構成された全226 ページの解説書です。

(画像は公式サイトより引用)

また、公式サイトには英語音声のみですが、各章の動画も掲載されています。

動画の視聴やPDFのダウンロードを行うには、公式サイトをご確認ください。

HOUDINI FOUNDATIONS 書籍「Sidefx」公式サイト

関連記事

Megascansアセット300製品以上がリリース。「Fab」がEpic Games Launcherに搭載された記念として
2025.09.18
「ZBrush 2026」リリース。Pythonスクリプトのサポートや、iPad版は3Dプリンター向け出力機能「3D Print Hub」が実装
2025.09.12
自動リギングツール「AccuRIG 2」アップデート内容を日本語で解説。開発企業が公式ブログを更新
2025.09.10
Unity 6で更新されたHDRPの機能を解説。無料電子書籍がUnity公式サイトで公開中。日本語版は後日リリース予定
2025.09.08
mocopi公式のBlenderプラグインが「v2.1.0」にアップデート。ボーンロールを設定したモデルなど、より広範なモデルをサポート
2025.09.08
Unityで3D都市モデルを使えるオープンソースSDK「PLATEAU SDK for Unity v4.0.0-alpha」リリース。広域のモデルを低負荷で描画可能に
2025.09.04

注目記事ランキング

2025.09.11 - 2025.09.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!