ゲーム配信プラットフォーム「GX.games」が主要なChromiumベースのブラウザで利用可能に。4,800個以上のゲームがブラウザ上でプレイできる

ゲーム配信プラットフォーム「GX.games」が主要なChromiumベースのブラウザで利用可能に。4,800個以上のゲームがブラウザ上でプレイできる

2023.06.16
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ゲーム配信プラットフォーム「GX.games」が主要なChromiumベースのブラウザをサポート
  • Operaに加え、Google ChromeやMicrosoft Edgeに対応
  • FirefoxやSafariなどのブラウザも今後対応する予定
ゲーム配信プラットフォーム「GX.games」が主要なChromiumベースのWebブラウザで利用できるようになったことを、YoYo Gamesアナウンスしています。

GX.games」は、Webブラウザ「Opera」や「Opera GX」を開発するOperaが運営中のゲーム配信プラットフォームです。

記事執筆時点で、GX.gamesには4,800個以上のゲームが公開および販売されています。公開中のゲームは、ブラウザ上でプレイ可能です。

GX.gamesトップページ

ゲームの詳細画面ではプレイが可能。画像は『Home Sweet Home

Opera傘下のYoYo Gamesが提供する無料の2Dゲームエンジン「GameMaker」では、開発したゲームをエンジンから直接GX.gamesへパブリッシュすることが可能です。

また、GameMakerの無料版である「Free」プランでは、作成したゲームをGX.gamesにのみ公開することが許可されています。

GameMakerからGX.gamesへのパブリッシュ手順を紹介する公式チュートリアル

今回、GX.gamesサポートするブラウザを拡大し、以下のブラウザに対応しました。

  • Opera
  • Opera GX
  • Google Chrome
  • Microsoft Edge
  • Vivaldi
  • Brave

今回のサポート対象はChromiumベースのブラウザに限定されていますが、今後はFirefoxやSafariなどのブラウザにも対応する予定とのこと。

詳細は、GameMaker公式ブログをご確認ください。

GameMaker公式ブログ「GX.GAMES IS NOW AVAILABLE ON ALL MAJOR CHROMIUM BROWSERS」GX.games

関連記事

スタイライズな岩石の3DモデルをZbrush・Substance 3D Painterで作成。手描き風モデリングの技法を解説した資料、KLabが公開
2025.07.03
経産省のクリエイター支援プログラム「創風」、2025年度ゲーム部門の採択チーム・作品が発表。ホラーアクションADV『Beautiful Life Show』など20作品
2025.07.03
“見積もりの甘さ”がプロジェクトの破滅を招く。予算・納期通りに開発を成功させる見積もりの立て方、KLabがブログ記事で紹介
2025.07.03
海外の主要ゲームイベントと連携するSteam特設ページ「MADE IN JAPAN COLLECTION」、参加者を募集。参加費は無料
2025.07.02
Cygames、「CEDEC2024」講演動画を公開。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発事例、AI・フォトグラメトリ技術の解説など10講演
2025.07.02
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02

注目記事ランキング

2025.06.27 - 2025.07.04
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローパスフィルター(Low-Pass Filter)
ローパスフィルター
  1. 電気信号のうち、指定した周波数(カットオフ周波数)以下の信号を通し、それより上を大きく低減させるフィルター。
  2. ゲーム開発において、基本的にはサウンド用語として用いられる。例として、特定のセリフをローパスフィルターによってくぐもった音に加工することで、隣の部屋や遮蔽物の後ろで話しているかのような表現を行うことができる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!