『CEDEC+KYUSHU 2023』、11/25(土)に開催!今回は高校生以下の現地参加が無料に

2023.06.05
ニュースCEDEC+KYUSHU 2023
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『CEDEC+KYUSHU 2023』が11/25(土)に開催。オンラインライブ配信も
  • ゲーム業界・ゲーム開発の基礎的な情報や開発事例を紹介・解説する「ビギナー向けの枠」が新設
  • 今回は高校生以下の現地参加が無料に

2023年6月5日、CEDEC+KYUSHU 2023 実行委員会は、2023年11月25日(土)CEDEC+KYUSHU 2023を開催することを発表しました。

ゲーム開発者向けのカンファレンス『CEDEC+KYUSHU』は、九州から最新の技術情報を提供し、本イベントを通じて開発者のコミュニティを広げることを目的としています。

『CEDEC+KYUSHU 2023』は、2023年11月25日(土)、福岡県福岡市の九州産業大学 1号館で開催されます。今回は、従来の現地開催+タイムシフト配信だけでなく、当日のオンラインライブ配信も実施されます。

(画像は公式サイトより引用)

セッションの難易度は甘口・中辛・辛口・激辛に区分され、甘口のなかにビギナー向けの枠がこのたび新設されます。この枠のセッションでは、ゲーム業界やゲーム開発の基礎的な情報や開発事例を紹介・解説されるとのこと。

また、ゲーム業界に興味がある学生がさらに参加しやすいよう、高校生以下の現地参加が無料になりました。ただし事前登録が必要で、一部のセッションには参加できない可能性があり、満席の場合は有料受講者を優先する可能性があるとしています。詳細は、募集開始時に改めて発表があるとのこと。

「全国公募のセッション枠」は今回も設けられており、6月5日(月)〜 7月31日(月)まで受け付けます。

『CEDEC+KYUSHU 2023』の詳細や、公募のセッション枠の申し込みは、公式サイトをご確認ください。

『CEDEC+KYUSHU 2023』公式サイト

関連記事

「探索的テスト」で初級者とベテランの違いはどこに出る?テスターの思考過程を可視化し、ゲームバグ発見効率を上げる手法を3社で研究【CEDEC+KYUSHU 2023】
2023.12.28
『ARMORED CORE VI』は何をコアと見据えてリブートしたのか。ポジショニングから見る、ゲーム開発とマーケティングの密接な関係【CEDEC+KYUSHU 2023】
2023.12.26
CC2が語る“魅力的なゲームエフェクトの作り方”ーー新入社員の研修をベースにしたエフェクト制作の基礎を解説【CEDEC+KYUSHU 2023】
2023.12.19
会話に想像や矛盾を埋め込むゲームデザインとは。じゃんきち氏が語る、個人に向けたマーダーミステリー作りのススメ【CEDEC+KYUSHU 2023】
2023.12.15
「CEDEC+KYUSHU 2023」会場の雰囲気をフォトレポートでお届け!ゲームメーカーズ編集長が行く福岡取材記
2023.12.08
「ゲーム制作には数学が必要!」って、実際どのレベルまで?図解で学ぶ、数式とゲームの関係性【CEDEC+KYUSHU 2023】
2023.12.06

注目記事ランキング

2024.07.01 - 2024.07.08
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライトマップ(Light Map)
ライトマップ 事前計算されたライティング情報を焼き付けたテクスチャ。リアルタイムのライティング計算は処理負荷が高いため、事前にライトマップにベイクする手法が取られることがある。負荷軽減につながる一方、実行中に光の向きを変更しにくいなどのデメリットも存在する。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!