Blender Studio、新しいBlender Open Movie作品『Project Gold(仮)』の制作を発表。2024年内の公開を目指す

Blender Studio、新しいBlender Open Movie作品『Project Gold(仮)』の制作を発表。2024年内の公開を目指す

2023.05.24
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Blender Studio、新しい映像作品『Project Gold(仮)』の制作を発表
  • 印象派のような表現を目指す作品とのこと
  • 2024年内の公開を目指す

Blender Studioは、新しいBlender Open Movie作品『Project Gold(仮)』を制作中であることを自社ブログ上で明かしました。

画像は公式サイトより引用

Blender Open Movieは、Blender Studioが制作する無料のショートムービーシリーズです。映像公開後には、プロジェクトで使用されたデータがいくつか無料で閲覧することができ、Blender Studioのサブスクリプションへ加入するとより多くのデータを閲覧可能になります。

2022年に第14作目『Charge』が公開されており、2023年7月には『Pet Projects』が公開予定です。

2022年公開の『Charge』

関連記事
Blenderで制作されたショートムービー『Charge』が公開。本作の制作ファイル、アセット、メイキングビデオなどがBlender Studioにて公開中
2022.12.19

「心からの物語(story from the heart)」をテーマした本プロジェクトでは、印象派のような様式化された美学を探求するとのこと。

Pixarをはじめ複数のスタジオで活躍経験のあるJericca Cleland氏が監督となり、『Ballerina』や『Fireheart』の制作に携わったFlorent Masurel氏もチームに加わり、制作していくそうです。

現在は初期のプリプロダクションの段階にあり、制作中の『Pet Projects』のリリース(2023年7月予定)後に力を入れていくとしています。Project Goldのリリースは、2024年を目指しているそうです。

画像は公式サイトより引用

Project Goldの詳細はこちらをご確認ください。

Announcing Project Gold: the Next Blender Open Movie|Blender Studio 公式サイト

関連記事

UEを活用した3Dアニメーション制作が学べる2つのサンプルプロジェクトがFabにて無料で公開。UE5.6で利用可能
2025.11.06
『Ghost of Yōtei』のリアルなフィールドやキャラクターの実在感・没入感を支えた技術について、ソニー公式サイトにて解説記事が公開中
2025.11.06
「CEDEC+KYUSHU 2025」全36講演の情報&タイムテーブルが公開。インディーゲーム出展コーナーの21タイトルも発表
2025.11.05
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、11/18(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。ディーゼルパンクな都市の環境アセットなど3製品
2025.11.05
地形作成ツール「Gaea」用の3D地形アセットが120種類以上。無料アセットバンドル、Webサイト「The Pixel Lab」で提供中
2025.11.05
AIと一緒にゲーム開発に挑戦できる入門書、翔泳社が11/6(木)に発売。プログラミング支援AIツールの活用術や、チャットボットを通じたアイデアの広げ方
2025.11.04

注目記事ランキング

2025.10.31 - 2025.11.07
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プロパティ(Property)
プロパティ 英語で「資産」や「属性」を意味する。 一般的に対象の持つ属性・性質などを表す。例えば、画像ファイルにおける、容量やファイル形式、解像度などの情報。 3DCGツールやゲームエンジンにおいては、各オブジェクトのふるまいを決める個別の設定項目を示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!