Blenderで制作されたショートムービー『Charge』が公開。本作の制作ファイル、アセット、メイキングビデオなどがBlender Studioにて公開中

Blenderで制作されたショートムービー『Charge』が公開。本作の制作ファイル、アセット、メイキングビデオなどがBlender Studioにて公開中

2022.12.19
ニュースBlender
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Blenderで制作されたショートムービー『Charge』がYouTubeで公開
  • Blenderのインタラクティブな 3Dモデリングを表現した約3分のアニメーション作品
  • 本作における制作ファイル、アセット、メイキングビデオなどがBlender Studioにて公開中

Blenderで制作されたショートムービー『Charge』が、YouTubeで公開されました。

ショートムービー『Charge』

『Charge』はショートフィルムプロジェクト「Blender Open Movie」の第14作目で、全編Blenderで制作されています。

映像には、バッテリーを入手するために老人が工場に侵入したところ、人工知能を持つロボットに発見されてしまい、老人が必死に戦う姿が描かれています。本作は約3分のアニメーション作品で、Blenderのインタラクティブな 3Dモデリング表現を用いられています。

本作における制作ファイル、アセット、メイキングビデオなど制作に関する技術データは、Blender Studioにて公開されています。

老人のメイキングデータなどがダウンロード可能(画像はBlender Studioより引用)

ロボットのラフデザイン(画像はBlender Studioより引用)

無料で閲覧できるデータは複数用意され、Blender Studioへ加入するとさらに多くのデータを閲覧できるようになります。

詳細は『Charge』Blender Studioページをご確認ください。

『Charge』Blender Studioページ

関連記事

Blender Studioが無料ゲーム『DOGWALK』をリリース。Blender中心の思想で構築されたGodot連携ワークフロー
2025.07.14
「Blender 4.5 LTS」リリース候補版(Release Candidate)が提供開始。7/15に正式リリース予定
2025.07.11
Blender初心者からスキルアップを図れる書籍『一歩先行く!Blenderモデリング 実践テクニック』、C&R研究所が7/12(土)に発売
2025.07.07
スタイライズな岩石の3DモデルをZbrush・Substance 3D Painterで作成。手描き風モデリングの技法を解説した資料、KLabが公開
2025.07.03
Poliigon、3Dアセット管理ツール「Polydex」ベータ版を無料でリリース。PC・クラウドに保存した素材を直接DCCツールにインポート可能
2025.06.25
『inZOI』公式のMod制作ツール「inZOI ModKit」、Epic Games Storeにて無料でリリース。Maya・Blender公式プラグインで3Dモデルをカスタマイズ可能
2025.06.16

注目記事ランキング

2025.07.08 - 2025.07.15
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

レベル(Level)
レベル
  1. ゲーム開発において、位置情報を持つオブジェクトが配置されている地形。
  2. RPGなどのゲームにおいて、キャラクターの成長度合いを示す数値。レベルアップなど。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!