効率的なアニメーション作成を実現する『コントロールリグ』サンプル、テンプレートなしで利用できる『マネキン』などがUEマーケットプレイスで無料配布

効率的なアニメーション作成を実現する『コントロールリグ』サンプル、テンプレートなしで利用できる『マネキン』などがUEマーケットプレイスで無料配布

2023.02.17
ニュースアンリアルエンジンマーケットプレイス
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engineマーケットプレイスに、Epic Games公式の新たな無料コンテンツ追加
  • 西部開拓時代モチーフの街アセット『Old West Learning Project』、リギング機能「コントロール リグ」サンプルプロジェクトが公開
  • テンプレートのマネキンアセット『Manny』『Quinn』が単体のアセットとして登場

Epic Gamesは、Unreal Engine(以下、UE)マーケットプレイスに、新たな公式コンテンツを追加しました。

利用可能となったコンテンツの一部を紹介します。

Old West Learning Project

アートスタジオ Dekogon Studios制作の3Dモデルアセットパック『Old West』シリーズを用いて作成した、『Old West Learning Project』が公開されました。西部開拓時代をモチーフにした、約18GBの街の環境アセットが無料で利用可能になります。

コンテンツには、『Old West』シリーズで作成した建物の3Dモデルのほか、スプラインベースの道路、流体シミュレーションで表現された渓流などが含まれます。

また、これに併せ、『Old West』シリーズのいくつかが無料化。無料化したアセットはこちらをご確認ください。

画像はストアページより引用

『Old West Learning Project』ストアページDekogon Studios 『Old West』カタログ

コントロール リグ サンプル パック

UEのリギング機能「コントロール リグ」のサンプルパックが新たに公開されました。

コントロール リグ」は、UE上で直接リギングを行うための機能。メッシュにコントロール リグを作成することで、UEでの効率的なアニメーション作成を実現します。

サンプルパックに含まれるのは、二足歩行キャラクター『Mannequin bipeds』や、四脚メカ『Mue5』など、構築済みのコントロールリグ。それぞれのリグを通して、その仕組みや使用方法が学習可能です。

サンプルパックに含まれる、コントロールリグ構築済みの4脚メカ『Mue5』。IKなどが実装済み(画像はストアページより引用)

『コントロール リグ サンプル パック』ストアページ「コントロール リグ」公式ドキュメント

マネキン アセット パック

テンプレートプロジェクトに使用されている3Dモデル『Manny』『Quinn』が、単体のアセットとして登場。テンプレートと同一の3Dモデルスケルタルメッシュコントロール リグが含まれます。

これまで、このアセットを使用するには、プロジェクトのテンプレートからインポートする必要がありました。単体アセットの公開により、通常のマーケットプレイスアセットと同様の方法によって、プロジェクトへ導入できます。

『Manny』および『Quinn』(画像はストアページより引用)

『マネキン アセット パック』ストアページ

以上のコンテンツは、無料で利用可能です。

Unreal Engineマーケットプレイスでは他にも無料のコンテンツを多数配布しています。

Unreal Engineマーケットプレイスの無料コンテンツ一覧

関連記事

Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01
Epic Games、UEのレベルストリーミング最適化TIPSなどを解説。UE5.6で実験的に導入された設定なども紹介
2025.06.30
UE5.6/Unity 6で作った“同じゲーム”の実装を比較できる。無料サンプルプロジェクト『Parrot Game Sample』、Epic Games協力のもとリリース
2025.06.25

注目記事ランキング

2025.06.27 - 2025.07.04
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローパスフィルター(Low-Pass Filter)
ローパスフィルター
  1. 電気信号のうち、指定した周波数(カットオフ周波数)以下の信号を通し、それより上を大きく低減させるフィルター。
  2. ゲーム開発において、基本的にはサウンド用語として用いられる。例として、特定のセリフをローパスフィルターによってくぐもった音に加工することで、隣の部屋や遮蔽物の後ろで話しているかのような表現を行うことができる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!