「Unreal Engine」12月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!フォトリアル系やキューブ状の世界など、多彩なビジュアルの環境コンテンツが無料に

「Unreal Engine」12月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!フォトリアル系やキューブ状の世界など、多彩なビジュアルの環境コンテンツが無料に

2022.12.08
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UEマーケットプレイスの12月の無料コンテンツが公開
  • さまざまなビジュアルテーマの環境アセットが無料に。UE5.1に対応した
  • 新しい永続無料コンテンツとして色々なゲームに対応できる西洋の村アセットが追加

2022年12月7日、Epic Gamesは12月の無料マーケットプレイスコンテンツを発表しました。Epic Gamesは毎月初めにUnreal Engineマーケットプレイスに公開されているコンテンツをいくつか選定し、コミュニティに無料提供しています。

今月はさまざまなビジュアルテーマに合わせた環境アセットが豊富に揃っています。また、今回紹介するコンテンツはすべてUnreal Engine 5.1に対応済みです

12月の無料コンテンツは以下の通りです。

Hospitality Pack | Dokyo

Hospitality Packは、ダイニングや業務用の厨房設備、2階席、トイレなどレストラン施設が揃った環境アセットです。300を超える多彩なメッシュ、250以上のテクスチャなどでとても細かいところまで作り込まれています。

『Hospitality Pack』ダウンロードページ

Modular Gothic Temple (medieval/winter/snow) | Angel Fernandes

Modular Gothic Temple (medieval/winter/snow)は、雪深い山稜にある廃墟と化した宗教施設の環境アセットです。パーティクルによる雪のエフェクトも付属しています。

『Modular Gothic Temple (medieval/winter/snow)』ダウンロードページ

PLATFORMER - Stylized Cube World Vol.1 | PolyArt3D

PLATFORMER – Stylized Cube World Vol.1は、キューブ状の見た目の環境アセットです。通常のデモシーンのほか、サイドスクローラーゲーム用のデモシーンも用意されています。

『PLATFORMER - Stylized Cube World Vol.1』ダウンロードページ

Stylized - Dynamic Nature | Studio Kobo

Stylized – Dynamic Natureは木、岩、草、水、雲などの自然環境を再現したアセットです。デモシーンは非常にリッチで、風に揺らめく植物や広大な水面などが魅力的に再現されています。

『Stylized - Dynamic Nature』ダウンロードページ

Stylized Truck Pack | StarGameStudios

Stylized Truck Packは、かわいらしいトラックを作れるアセットです。トラックの荷台としてガソリンタンク、ボックス型荷台、木製の荷台が用意されているほか、注意書きのデカールなども付属しています。

※このアセットを正常に動作させるには、ChaosVehiclesプラグインを有効にする必要があります

『Stylized Truck Pack』ダウンロードページ

Hand Painted Environment | Evgeniya Yaremko

さらに、今月も新しい永続無料コンテンツが追加されています。

Hand Painted Environmentは、見下ろし視点や主観視点など多様なゲームに対応できる西洋の村を再現した環境アセットです。夏と冬のそれぞれの季節を再現したデモシーンのほか、モバイル対応を考慮したデモも付属しています。

『Hand Painted Environment』ダウンロードページ12月の無料マーケットプレイスコンテンツ紹介ページ

関連記事

Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01
Epic Games、UEのレベルストリーミング最適化TIPSなどを解説。UE5.6で実験的に導入された設定なども紹介
2025.06.30
UE5.6/Unity 6で作った“同じゲーム”の実装を比較できる。無料サンプルプロジェクト『Parrot Game Sample』、Epic Games協力のもとリリース
2025.06.25
UE&クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」の連携方法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの技術ブログで連載記事が公開
2025.06.24
StaticMeshActorを大量に使った地形の読み込みにPCGが効く!?物理演算、アクタースポーンなどUE製ゲームのヒッチ(カクつき)7大原因と解消方法を解説したUE Fest講演がテキスト化
2025.06.24

注目記事ランキング

2025.06.25 - 2025.07.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!