『Lumen』Unreal Engine5の新ライティング機能、Epic Games所属スタッフが作成した「マテリアルの更新頻度の変更」などのTips公開

『Lumen』Unreal Engine5の新ライティング機能、Epic Games所属スタッフが作成した「マテリアルの更新頻度の変更」などのTips公開

2022.03.28
ニュース公開資料まとめアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • LumenのTipsまとめ
  • ライティングの計算をリアルタイムで行うUnreal Engine 5の新機能
  • エピックゲームズスタッフが投稿

2022年3月27日、Epic GamesにてUnreal Engine 4のサポートを行っているスミオ(SUMIO)氏がQiitaにて、Unreal Engine 5(以下、UE5)の新機能Lumen(※)に関する、自身で製作したTipsのまとめを公開しました。

※ Lumen
直接光だけでなく間接光を考慮したライティングの計算をリアルタイムで行うことを可能にするUE5の新機能。より洗練された演出を可能にする。

画像はUnreal Engine 5公式ドキュメントから引用

スミオ(SUMIO)氏の作成したTipsはこちら

関連記事

UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04
スーファミ時代の“お約束”満載!クリック1つで敵を切るシンプルな2D横スク『ISSEN』誕生秘話を訊く【第23回UE5ぷちコン受賞者インタビュー】
2025.07.04
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01
Epic Games、UEのレベルストリーミング最適化TIPSなどを解説。UE5.6で実験的に導入された設定なども紹介
2025.06.30

注目記事ランキング

2025.06.29 - 2025.07.06
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライトニングトーク(LT)
ライトニングトーク 5分ほどの短い時間で区切って行うプレゼンテーションの手法。2000年ごろから浸透した手法で、技術カンファレンスや勉強会で行われることが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!