この記事の3行まとめ
- アンリアルエンジン公式大型イベント「Unreal Fest Bali 2025」、講演動画が公開
- Gameplay Ability Systemの活用方法に関する講演など、記事執筆時点で49本を視聴できる
- エピック ゲームズ ジャパンが登壇した4講演のスライド資料も公開されている
Epic Gamesは2025年10月13日(月)より、アンリアルエンジンの公式大型イベント「Unreal Fest Bali 2025」で実施された講演の動画を公開しています(以下、アンリアルエンジンはUEと表記)。
(画像は「Unreal Fest Bali 2025」公式サイトより引用)
「Unreal Fest Bali 2025」は、2025年6月24日~26日(現地時間)にインドネシア・バリ島にて開催されました。
イベントで行われた一部講演の動画が、同社公式YouTubeチャンネルで公開中。UE標準プラグイン「Gameplay Ability System」を活用した開発手法を解説した講演など、記事執筆時点で49本の動画を視聴できます。
パラメーターの変化やアクタの動作・状態に関する処理をアビリティとして管理するフレームワーク「Gameplay Ability System」の活用方法を解説した講演「Gameplay Ability System: Game Designer Examples」
UEに搭載されたクロスシミュレーションシステム「Chaos Cloth」の使用方法やテクニックなどを解説した講演「Tips and Tricks for Cloth Dynamics」
併せて、エピック ゲームズ ジャパンが登壇した講演で使用されたスライド資料が、同社のドクセルにて公開されています。
記事執筆時点では以下の4つの資料を閲覧できます。
日本のゲーム市場におけるマルチプラットフォーム開発の最適化や製品テストの課題について、エピックゲームズジャパンの篠山氏が解説した講演「Beyond Scalability Multi-platform Insights from Japan」
UE5.7 Previewより正式版へ移行された、シェーディングモデルを層状に重ねたマテリアルを作成する機能「Substrate」について、エピックゲームズジャパンの向井氏が解説した講演「Exploring Substrate Materials: Basic to Advanced Techniques」
Epic Games公式YouTubeチャンネルではそのほかにも、同社が実施したさまざまな講演のアーカイブ動画などが公開されています。併せてご確認ください。
「Unreal Fest Bali 2025」講演動画再生リストEpic Games公式YouTubeチャンネル