『ブルーアーカイブ』3D背景の制作事例も紹介。韓国のゲーム業界カンファレンス「NEXON Developers Conference 25」、講演動画など50本以上が公開中

『ブルーアーカイブ』3D背景の制作事例も紹介。韓国のゲーム業界カンファレンス「NEXON Developers Conference 25」、講演動画など50本以上が公開中

2025.09.15
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 韓国のゲーム業界カンファレンス「NEXON Developers Conference 25」、講演アーカイブ50本以上がYouTubeで公開中
  • 『ブルーアーカイブ』『勝利の女神:NIKKE』といったタイトルを取り扱った講演などを視聴できる
  • 講演はすべて韓国語で実施され、日本語字幕・吹き替えなどは用意されていない

2025年6月24日~26日(現地時間)に韓国で開催されたゲーム開発者向けカンファレンス「NEXON Developers Conference 25」(以下、NDC25)について、講演のアーカイブ動画がイベント公式YouTubeチャンネルで公開されています。

「NDC25」開催模様を紹介した動画

「NEXON Developers Conference」は、ネクソンの子会社であるNEXON Koreaが2007年より主催している、韓国最大規模のゲーム開発者向けカンファレンス。

2025年度に行われた「NDC25」は、2019年以来6年ぶりのオフライン会場かつ一般公開による開催となりました。

(画像はニュースリリースより引用)

イベントでは述べ49本の講演が実施。ゲームデザイン、プログラミング、ビジネスマーケティング、生成AI、ゲーム業界におけるキャリア形成など、ゲーム開発やサービス運営に関する10種類のテーマで展開されました。

今回から新テーマとして「IP」が追加。『ブルーアーカイブメイプルストーリー』『The First Descendant』といったネクソンが手掛けるタイトルのほか、『勝利の女神:NIKKE』『モンスターストライク』など国内外の著名タイトルを取り上げ、開発やタイトル運営に関する知見が共有されました。

講演のアーカイブ動画はイベント公式YouTubeチャンネルで公開中。全49講演やキーノートなどを含む50本以上の動画を視聴できます。なお講演はすべて韓国語で実施され、日本語翻訳による字幕・吹き替えは用意されていません。

『ブルーアーカイブ』の3D背景を、2~3人という少人数体制において2年で完成させた事例を紹介した講演

『The First Descendant』における、アンリアルエンジン用の揺れもの制御プラグイン「Kawaii Physics」の活用事例を解説した講演

詳細はイベント公式サイト公式YouTubeチャンネルネクソンのニュースリリースをご確認ください。

「NEXON Developers Conference」公式サイト「NEXON Developers Conference」公式YouTubeチャンネル

関連記事

「ZBrush 2026」リリース。Pythonスクリプトのサポートや、iPad版は3Dプリンター向け出力機能「3D Print Hub」が実装
2025.09.12
「Visual Studio 2026 Insiders」、プレビュー版として無料リリース。AIによる開発支援機能がアップグレード
2025.09.12
TGS 2日目懇親会、今年もやります!ゲームメーカーズ / Mogura VR / IndieGamesJp.dev共催のクリエイター交流会「Game Devs’ Night」は9/26(金)19時から
2025.09.12
オープンソースのプログラミング言語「HSP3.7」リリース。4年ぶりとなるメジャーアップデート
2025.09.11
「東京ゲームショウ2025」、出展社数は史上最多の1,100社以上。イベントステージ・公式番組のスケジュールなども発表
2025.09.11
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、9/23までの期間限定で無料コンテンツを公開。美術館の環境アセットや小型ロボットなど3製品
2025.09.10

注目記事ランキング

2025.09.08 - 2025.09.15
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

レベル(Level)
レベル
  1. ゲーム開発において、位置情報を持つオブジェクトが配置されている地形。
  2. RPGなどのゲームにおいて、キャラクターの成長度合いを示す数値。レベルアップなど。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!