プログラミング不要のRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』が正式リリース。無料体験版もあわせて公開

プログラミング不要のRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』が正式リリース。無料体験版もあわせて公開

2025.08.28
ニュースゲームづくりの知識ツール紹介
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • プログラミング不要のRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』、正式版がリリース
  • 装備枠の拡張やアイテム利用可能レベルの設定など、多くのアップデートが実施。新たな有料DLCも発売された
  • 機能が制限された無料体験版も公開されている

スマイルブームは2025年8月28日(木)、プログラミング不要のRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』の正式版をSteamでリリースしました。

これまで販売されていた早期アクセス版を購入していた場合は、アップデートを適用すると無料で正式版を利用できます。

RPG Developer Bakin』は、プログラミングの知識不要で2D/3DのRPGなどを制作できるツール。

直感的な操作でマップを作成できる「マップエディター」、会話イベントや分岐処理などをノーコードで実装できる「イベントエディター」といった多岐にわたる機能を搭載。本ツールで制作したゲームは、有償・無償にかかわらずロイヤリティーフリーで配布できます

ツール本体のほか、建物やキャラクターのリソースパックなど、約70にのぼるDLCも公開されています。

『【RPG Developer Bakin】トレーラー Ver. 3』

このたびリリースされた正式版では、両手武器の装着などを想定した装備枠の拡張アイテムの利用可能なレベル設定といった新機能のほか、イベントエディターの改善など多くのアップデートが実施されました。

さらに有料DLCとして、本ツールで制作したゲームの多言語化をサポートする『Localization Toolkit』、素材からアイテムを作成するクラフト機能『Crafting System』、モジュラー式フェンスの3Dモデルパック『Modular Fence』も同日発売。

このうち、『Localization Toolkit』は公式サンプルである『Orb Stories』『Dungeon RPG Sample』にも適用され、ゲームの多言語機能を体験できます。

従来は言語ごとにゲームデータ作成が必要だったが、『Localization Toolkit』を使うことで1つのデータ内で完結できるように

正式版のリリースに併せて、2025年9月12日(金)午前2時までセールも実施されています。

『RPG Developer Bakin』本体の価格が10%オフになるほか、対象の有料DLCが10%~30%オフされます。上記3種のDLCも、期間中は10%オフで購入可能です。

ツールの使用感を確認することを目的とした無料体験版も公開。体験版では、公開用ゲームデータの作成(自動実行形式のファイルへのエクスポート)やプラグインの使用が不可能であるなど、いくつかの制限が課されています。

なお、本ツールの今後のアップデート予定については、開発ロードマップにて紹介されています。

敵グループの設定やオートバトルの実装などが実装される予定(画像は『RPG Developer Bakin』公式Xより引用)

詳細は、Steamストアページおよび公式サイトをご確認ください。

『RPG Developer Bakin』Steamストアページ『RPG Developer Bakin』公式サイト

関連記事

UE5のモバイル向けグラフィック機能などを解説。エピック ゲームズ ジャパン主催勉強会「UE5 Mobile Game Development Essentials」講演資料が公開
2025.10.13
派手な技演出でもキャラの視認性を確保する。『GUILTY GEAR -STRIVE-』のエフェクト制作技法、アークシステムワークスが動画で解説
2025.10.10
11/9(日)開催のインディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン10」 、入場チケット販売開始。「ゲムダン11」出展申込は10/24(金)より先着順で受付
2025.10.10
Unityでゲームを“直近N秒”だけ録画できるOSS、サイバーエージェントが正式リリース。ディスク負荷軽減機能のデフォルト化や、Linuxサポートが追加
2025.10.10
「Blender 5.0」ベータ版がリリース。ジオメトリノードではボリュームを編集できる「Volume Grid」の追加や、ソケット形状の仕様刷新などが実施
2025.10.09
“褐色エジプト猫耳キャラ”のリグ付きローポリモデル「256ニャティ」、3DアーティストLee氏が256円で発売
2025.10.09

注目記事ランキング

2025.10.07 - 2025.10.14
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フレームレート(Frame Rate)
フレームレート 1秒あたり何回フレームを表示するかを示す数値。フレームレートの単位のことをFPS(frames per second)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!