この記事の3行まとめ
- NVIDIAアプリのアップデートが2025年3月25日に実施
- AIがパフォーマンス設定などをサポートする「Project G-Assist」が実験的機能として導入
- DLSSを最新版に置換する「DLSS Override」では解像度を33~100%で自由に調整可能に
NVIDIAは2025年3月25日(現地時間)、同社製GPUのユーザーに向けたユーティリティツール「NVIDIA アプリ」をアップデートしたと発表しました。
(画像はニュースページより引用)
このたびのアップデートにより、PC設定のサポートなどを受けられるAIアシスタント機能「Project G-Assist」が実験的機能として導入されました。
プレイヤーの声やテキスト入力による指示をもとに、ゲーム設定の最適化や周辺機器の制御、パフォーマンスの分析などを実行します。また、DLSSによるフレーム生成の仕組みやドライバーの更新状況といった、システムに関する質問などについて回答を提示します。
『Project G-Assist | AI Assistant For Your GeForce RTX PC – Available Now』
発表時点、「Project G-Assist」は英語のみに対応しています。そのほか、システム要件は以下の通り。
ゲームに搭載されたDLSSを最新版に置換する機能「DLSS Override」については、解像度を33~100%の間で自由に調整できるようになりました。
「Super Resolution」において解像度を設定する様子(画像はニュースページより引用)
そのほか、ドット絵などを高精細に表示できる「整数スケーリング」を使用できる機能「Display Scaling」や、ディスプレイの色深度やコントラスト、ガンマなどを調整する機能「Display Color」について更新が施されています。
「Display Color」操作画面(画像はニュースページより引用)
詳細はNVIDIA公式サイトのニュースページをご確認ください。
「NVIDIA App Update Adds Project G-Assist, DLSS Super Resolution Custom Scaling & New Control Panel Features」NVIDIA公式サイト ニュースページ