『RPG MAKER UNITE』初の公式ゲームジャムが開催決定。イベントに向けた体験版配布や、過去最安の70%OFFセールも実施中

『RPG MAKER UNITE』初の公式ゲームジャムが開催決定。イベントに向けた体験版配布や、過去最安の70%OFFセールも実施中

2025.01.21
ニュースお役立ち情報Unity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『RPG MAKER UNITE』公式ゲームジャムの開催が決定
  • 1月16日から1月30日までの期間で70%OFFセールが実施中。製品版と同等の無料体験版も配信されている
  • 第2回メジャーアップデートも同日に配信。WebGLビルドやURPに対応し、ミニマップ表示など新機能が追加

KADOKAWAは2025年1月16日、同社のグループ企業であるGotcha Gotcha Gamesが開発を行う『RPG MAKER UNITE』の公式ゲームジャムイベントの開催を発表しました。

また、1月16日から1月30日までの期間、製品版を70%OFFで購入できるゲームジャム開催記念セールが実施されています。これは過去最大の割引率で、Epic Game StoreやUnity Asset Storeなど4ストアで購入可能です。

『RPG MAKER UNITE』は、Gotcha Gotcha Gamesが開発を行うゲーム制作ツール。Unityエディター上で動作し、従来の「ツクール」シリーズのようにRPGを中心にノーコードでのゲーム開発が可能です。

今回開催が発表されたイベントは、RPG MAKER UNITE公式として初のゲームジャムイベントです。本イベントは世界中から参加可能で、日本の参加者はゲーム投稿サイト「ふりーむ!」が投稿場所として指定されています。

また、今回のゲームジャムの開催発表に合わせて、Epic Games Store『RPG MAKER UNITE』の無料体験版の配信が開始されました。配信期間は1月16日から4月30日までで、この無料体験版をダウンロードすることでもゲームジャムに参加することが可能です。

また、発表と合わせて『RPG MAKER UNITE』の2回目となるメジャーアップデートが配信されました。このメジャーアップデートにはUnity6への機能対応WebGLビルドへの機能対応などが盛り込まれています。

詳しくは、プレスリリース『RPG MAKER UNITE』公式サイト『RPG MAKER UNITE』リリースノートをご確認ください。

プレスリリース | 株式会社KADOKAWA『RPG MAKER UNITE』公式サイト『RPG MAKER UNITE』リリースノート

以下、プレスリリースからの引用です。


 

 

この度、株式会社KADOKAWAのグループ会社である株式会社Gotcha Gotcha Games(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成田聖)は、『RPG MAKER UNITE』のゲームジャムの開催を決定しました。ゲームジャム開催に先駆け、2025年1月16日(木)より『RPG MAKER UNITE』のメジャーアップデート及び、開催記念として70%OFFセール、無料体験版の配信を開始することをお知らせいたします。

■『RPG MAKER UNITE』初のゲームジャム開催!

RPG Maker公式として初のゲームジャムを開催いたします。本イベントは世界中のクリエイターが参加できる大規模な「報奨金あり」のゲーム投稿イベントです。

  • 日本向けの会場はゲーム投稿サイト:「ふりーむ!」様
  • 対象製品:『RPG MAKER UNITE』
  • 参加者特典:記念品を全員にプレゼント!

詳細は続報をお待ちください。皆様のご参加をお待ちしております!

■『RPG MAKER UNITE』ゲームジャム開催を記念して70%OFFセールがスタート!

ゲームジャム開催を記念して以下の販売ストアにて『RPG MAKER UNITE』が 70%OFF で購入できる期間限定セールを実施中です! 過去最大の割引率となっていますので、このチャンスをお見逃しなく!

・販売ストア:

◎RPG Maker Official Store:

https://store.rpgmakerofficial.com/ja/products/rpg-maker-unite

2025/1/16 12:00~2025/1/30 11:59

※公式ストアでは、10%Offが適用できるクーポンコードも配布中!

◎Epic Games Store:https://store.epicgames.com/p/rpgunite-819421

2025/1/16 00:00~2025/1/26 23:59

◎Unity Asset Store:https://assetstore.unity.com/packages/tools/game-toolkits/rpg-maker-unite-287648

2025/1/16 14:00~2025/1/29 14:00

◎DLSite:https://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ01202248.html

2025/1/16 00:00~2025/1/26 23:59

※ストアによってセール期間が異なりますのでご注意ください。

■『RPG MAKER UNITE』第二回目のメジャーアップデートを配信

『RPG MAKER UNITE』は、2024年7月31日に1回目のメジャーアップデートを実施し、UnityのScene連携を強化、ポストエフェクト対応やイベントの検索機能を強化など大幅な機能改善を行ないました。こちらのアップデートにより多数のユーザーからご好評を頂きました。

引き続き、皆様のご意見やご要望に応えられるよう、2025年1月16日に2回目となるメジャーアップデートを行ないました!

WEBGLビルドによるブラウザでのプレイへの対応や、UniversalRenderPipeline(URP)への対応、ミニマップの表示機能等、魅力的な最新機能が多数実装されました!

詳細は公式サイトの更新履歴 バージョン1.2.0をご確認ください。

▶バージョン1.2.0更新内容:https://support.rpgmakerunite.com/hc/ja/articles/41671724952089

▶公式サイトURL: https://rpgmakerunite.com/

■『RPG MAKER UNITE』無料体験版はEpic Games Storeにて配信開始!

ゲームジャムへの参加をご検討される方は、Epic Games Storeにて無料体験版を配信中です。無料体験版は本製品と同じ内容となっておりますので、最新版『RPG MAKER UNITE』を体験して頂き、ゲームジャムへの作品投稿にチャレンジして下さい!

・期間:2025年1月16日(木)~2025年4月30日(水)

・『RPG MAKER UNITE』Epic Games Storeの無料体験版はこちら
RPG MAKER UNITE Free Trial -Game Jam-:https://store.epicgames.com/p/rpgunite-rpg-maker-unite-free-trial-f28ce7

■RPG Maker アセットコンテスト同時開催!

こちらもRPG Makerシリーズ初となる「アセットコンテスト」を開催!
「itch.io」様にて、グラフィックやサウンドなどの部門別で開催予定です。対象製品は「RPGツクールMZ」「RPGツクールMV」「RPG MAKER UNITE」を予定しています。詳細は続報をお待ちください。

■『RPG MAKER UNITE』について

『RPG MAKER UNITE』は、これまでの「ツクール」シリーズと同様、コードレスでゲーム制作が可能! プログラミングが分からないという方も簡単にゲームクリエイターに!

また、Unityのモバイルアプリへのネイティブ出力対応によって、『RPG MAKER UNITE』で制作されたゲームは、より手軽に多くのプレイヤーに楽しんでもらえることが可能となりました!

「ゲーム開発へのハードルを下げることにより、より多くの方々にゲーム開発者になる夢を実現する手助けをしたい」という想いを形にしたのが『RPG MAKER UNITE』です。

■『RPG MAKER UNITE』(Epic Games Store版)商品概要:

・商品名:RPG MAKER UNITE

・発売日:2024年2月29日(木)

・価 格:10,300円 (2025年1月16日より70%オフセール中!)

・Epic Games Storeページ:https://store.epicgames.com/p/rpgunite-819421

・システム要件:

[最低]

64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です

OS:Windows® 10,11 (64bit)

プロセッサーIntel Core i5 84000相当以上

メモリー8GB RAM

グラフィック(オンボード)

ストレージ10GB の空き容量

ディスプレイ解像度1920×1080 以上

[推奨]

64 ビットプロセッサとオペレーティングシステムが必要です

OS:Windows® 10,11 (64bit)

プロセッサーIntel Core i7 11700K相当以上

メモリー16GB RAM

グラフィックGeForce GTX 1060相当以上

ストレージ10GB の空き容量(SSD)

ディスプレイ解像度1920×1080 以上

※Epic Games Store版のMacOSバージョンは後日のアップデート対応になります。

 

『RPG MAKER UNITE』の最新情報は、公式サイト・公式SNSなどをチェック!

・『RPG MAKER UNITE』公式サイト: http://rpgmakerunite.com/

・『RPG MAKER UNITE』Epic Games Store:https://store.epicgames.com/p/rpgunite-819421

・『RPG MAKER UNITE』Unity Asset Store : https://assetstore.unity.com/packages/tools/game-toolkits/rpg-maker-unite-287648

・『RPG MAKER UNITE』公式X(日本語):https://twitter.com/RPGMakerUniteJP

・『RPG MAKER UNITE』公式X(英語):https://twitter.com/RPGMakerUnite

・ツクール公式X: https://twitter.com/tkool_dev

・ツクールブログ:https://rpgtkool.hatenablog.com/

関連記事

ホロライブ・白上フブキさんが主役のアクションゲーム『FUBUKI』はどのように作られた?開発者とパブリッシャーにインタビュー
2025.07.04
Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
Unity 6の最新レンダリング機能を駆使したMMORPG『Pantheon: Rise of the Fallen』開発者インタビュー、Unity公式ブログで公開
2025.06.30
Unity 6.1のレンダリング最適化機能を一挙紹介。「Project Auditor」正式対応や、GPUパフォーマンスを向上する「Deferred+」など
2025.06.27
Unity 6.2 Beta最新バージョン「Unity 6000.2.0b7」リリース。ユーザー端末から実行中アプリのパフォーマンス状況を情報収集・診断が可能に
2025.06.27
UE5.6/Unity 6で作った“同じゲーム”の実装を比較できる。無料サンプルプロジェクト『Parrot Game Sample』、Epic Games協力のもとリリース
2025.06.25

注目記事ランキング

2025.06.30 - 2025.07.07
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プロパティ(Property)
プロパティ 英語で「資産」や「属性」を意味する。 一般的に対象の持つ属性・性質などを表す。例えば、画像ファイルにおける、容量やファイル形式、解像度などの情報。 3DCGツールやゲームエンジンにおいては、各オブジェクトのふるまいを決める個別の設定項目を示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!