25種類×6カラーバリエーションのミニマップ用タイルが商用でも無料。Webサイト「Kenney」にて『Minimap Pack』公開

25種類×6カラーバリエーションのミニマップ用タイルが商用でも無料。Webサイト「Kenney」にて『Minimap Pack』公開

2024.11.07
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ミニマップ用タイルのパック『Minimap Pack』、Webサイト「Kenney」で無料公開
  • 25種類のタイル、6つのカラーバリエーションがPNG形式で用意されている
  • CC0で公開され、個人・商用いずれも無料で利用できる

ゲーム開発用素材の配布やゲームの公開・販売などを行うWebサイト「Kenney」にて、ミニマップを制作するためのタイルがセットになったパック『Minimap Pack』公開されました。

『Minimap Pack』には、壁やその切れ目、スタート地点のようなタイルなど、合計25種類がPNG形式で用意されています。個別のタイルに分かれたファイルのほか、25種類をまとめたタイルマップ形式のファイルも含まれています。

各タイルの大きさは、全て8ピクセル×8ピクセルです。また、各タイルには6つのカラーバリエーションがあり、周りの雰囲気に合わせたミニマップ作成が可能です。

(画像は「Kenney」Webサイトより引用)

本パックはCC0として公開されており、個人および商用での無料利用が可能です。

『Minimap Pack』の詳細は、こちらをご確認ください。

『Minimap Pack』「Kenney」Webサイト

関連記事

UEを活用した3Dアニメーション制作が学べる2つのサンプルプロジェクトがFabにて無料で公開。UE5.6で利用可能
2025.11.06
『Ghost of Yōtei』のリアルなフィールドやキャラクターの実在感・没入感を支えた技術について、ソニー公式サイトにて解説記事が公開中
2025.11.06
「CEDEC+KYUSHU 2025」全36講演の情報&タイムテーブルが公開。インディーゲーム出展コーナーの21タイトルも発表
2025.11.05
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、11/18(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。ディーゼルパンクな都市の環境アセットなど3製品
2025.11.05
地形作成ツール「Gaea」用の3D地形アセットが120種類以上。無料アセットバンドル、Webサイト「The Pixel Lab」で提供中
2025.11.05
AIと一緒にゲーム開発に挑戦できる入門書、翔泳社が11/6(木)に発売。プログラミング支援AIツールの活用術や、チャットボットを通じたアイデアの広げ方
2025.11.04

注目記事ランキング

2025.10.31 - 2025.11.07
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プロパティ(Property)
プロパティ 英語で「資産」や「属性」を意味する。 一般的に対象の持つ属性・性質などを表す。例えば、画像ファイルにおける、容量やファイル形式、解像度などの情報。 3DCGツールやゲームエンジンにおいては、各オブジェクトのふるまいを決める個別の設定項目を示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!