2025年3月に大阪・梅田で開催されるインディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2025」、出展者の募集を開始

2025年3月に大阪・梅田で開催されるインディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2025」、出展者の募集を開始

2024.10.28
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 2025年3月29日(土)開催のインディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2025」、出展者の募集を開始
  • 会場は大阪の梅田スカイビル10階 アウラホール
  • イベント終了後、同日18時30分より懇親会が実施される

ゲームパビリオンjp準備会は2024年10月27日(日)、インディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp2025」における出展者の募集を開始しました。

ゲームパビリオンjp」は、2023年に初開催されたインディーゲーム展示会です。例年大阪の梅田で開催されるイベントで、昨年開催された「ゲームパビリオンjp2024」では、100タイトルを超えるゲームが展示されました。

関連記事
大阪・梅田のインディーゲーム展示会「ゲームパビリオンjp」は大盛況!100以上の作品が大集合したイベントの中から注目作品をピックアップ【イベントレポート】
2024.04.02

同イベントの3回目「ゲームパビリオンjp2025」が、2025年3月29日(土)に開催されます。会場は前回と同じく、梅田スカイビル・タワーウエスト10階 アウラホールです。

(画像は公式サイトより引用)

2024年10月27日(日)、同イベントにおける出展者の募集が開始されました。

出展料は、展示スペースの広さと数によって異なります。長机半分(90×45cm)+椅子1脚のスペースは7,000円(税込、以下同)、長机1台(180×45cm)+椅子2脚だと14,000円。展示スペースを2つ以上申し込む場合は、スペース数×14,000円がかかります。

なおイベント終了後、同日18時30分より懇親会が実施されます。成人のみ参加可能で、参加費は約4,000円を予定しているとのこと。

「ゲームパビリオンjp2025」の詳細は、「ゲームパビリオンjp」公式サイト「ゲームパビリオンjp準備会」公式Xアカウントをご確認ください。

「ゲームパビリオンjp」公式サイト「ゲームパビリオンjp準備会」公式Xアカウント

関連記事

墓石や棺、祭壇など90種類以上の3Dモデルを収録。ゾンビや骸骨なども揃えた無料パック『Graveyard Kit』リメイク版、Webサイト「Kenney」で公開
2025.10.24
フリーBGMを手軽に利用許諾申請できる窓口、「フリーBGM協会」が開設。作曲家との委任契約に基づく、法的信頼性の高い許諾が得られる
2025.10.23
Unity 6最新機能を解説した公式ウェビナー動画が公開。Unity 6.1で正式対応したWebGPUや、パフォーマンス解析ツール「Project Auditor」などを解説
2025.10.23
『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』の開発事例など全25講演。グリーグループの技術カンファレンス「GREE Tech Conference 2025」、講演資料&動画が公開
2025.10.22
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、11/4(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。緑豊かな土地&火山がセットの環境アセットバンドルなど3製品
2025.10.22
Unity公式クラウドサービス「Unity Gaming Services」、チュートリアル記事&動画が順次公開中。プレイヤー認証やアプリ内課金の実装などを解説
2025.10.21

注目記事ランキング

2025.10.17 - 2025.10.24
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライト(Light)
ライト 3DCGにおいては、光源のことを指す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!