「Unreal Engine」2024年9月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!地中海をイメージした環境アセットや、ストラテジーRPG制作に役立つブループリントアセットなど

「Unreal Engine」2024年9月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!地中海をイメージした環境アセットや、ストラテジーRPG制作に役立つブループリントアセットなど

2024.09.04
ニュースアンリアルエンジンマーケットプレイス
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engineマーケットプレイス、2024年9月の無料コンテンツが公開
  • 地中海の町をイメージした環境アセットなどが対象
  • ターンベースのストラテジーRPG制作を合計205のブループリントでサポートするアセットも提供されている

Epic Gamesは、2024年9月の無料マーケットプレイスコンテンツを公開しました。

Epic Gamesは毎月初めにUnreal Engineマーケットプレイスに公開されているコンテンツをいくつか選定し、コミュニティに無料提供しています。

2024年9月の無料コンテンツは以下の通りです。また、今回紹介するコンテンツはすべてUnreal Engine 5.4に対応しています。

Modular Old Town | CropCraft Studios

(画像はストアページより引用)

地中海の町をイメージした、LumenおよびNanite対応のモジュール式環境アセットです。

建物や道、植物など合計187のメッシュが用意されているほか、窓の鎧戸やドアは開閉可能な形で制作されています。

『Modular Old Town』ストアページ

Customizable Interaction Plugin | Vinipi

(画像はストアページより引用)

さまざまなインタラクションを実装できる、C++で構成されたコードプラグインです。

アイコンの形(丸/四角)、タップや長押しなどをカスタマイズできる合計12のブループリントが使用できるほか、インタラクト可能なさまざまな物体が設置されたデモプロジェクトも用意されています。

『Customizable Interaction Plugin』ストアページ

Low Poly Nature: Lush and Diverse Environments | Vertex Rage Studio

(画像はストアページより引用)

ローポリの島や森を制作できる、LumenおよびNanite対応の環境アセットです。

植物やキノコ、キャンプファイヤーなど合計800以上のメッシュが用意されているほか、テクスチャはトーンダウンが行われたものなど4種類のバリエーションから選択可能です。

『Low Poly Nature: Lush and Diverse Environments』ストアページ

Turn-Based Strategy RPG Template | PhoenixMarket

(画像はストアページより引用)

少ないコーディングでターンベースのストラテジーRPGが作成可能なブループリントアセットです。

正方形および六角形のグリッドや、ユニット、汎用AIなど205のブループリントが用意されているほか、ストアページにはデモプロジェクトがダウンロードできるリンクも記載されています。

『Turn-Based Strategy RPG Template』ストアページ

Slavic Village | GeorgeShachnev

(画像はストアページより引用)

東欧やロシア周辺の村をイメージした、モジュール式環境アセットです。

家のパーツなど合計244のメッシュのほか、建物や地面など「雪が積もる全てのマテリアル」には、頂点ペイントで制御できるプロシージャルな雪の表現が用意されています。

『Slavic Village』ストアページ2024年9月の無料マーケットプレイスコンテンツ

関連記事

Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01
Epic Games、UEのレベルストリーミング最適化TIPSなどを解説。UE5.6で実験的に導入された設定なども紹介
2025.06.30
UE5.6/Unity 6で作った“同じゲーム”の実装を比較できる。無料サンプルプロジェクト『Parrot Game Sample』、Epic Games協力のもとリリース
2025.06.25
UE&クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」の連携方法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの技術ブログで連載記事が公開
2025.06.24
StaticMeshActorを大量に使った地形の読み込みにPCGが効く!?物理演算、アクタースポーンなどUE製ゲームのヒッチ(カクつき)7大原因と解消方法を解説したUE Fest講演がテキスト化
2025.06.24

注目記事ランキング

2025.06.25 - 2025.07.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!