Unreal Engine 5.4.4がリリース。8/31以降にGoogle Playストアにアップロードする場合はアップデート必須に

Unreal Engine 5.4.4がリリース。8/31以降にGoogle Playストアにアップロードする場合はアップデート必須に

2024.08.28
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engine 5.4.4がリリース
  • MacOS SequoiaおよびXcode 16でプロジェクトが生成できない問題などが修正された
  • 8/31以降、Google Playストアにアップロードされるアプリおよび更新プログラムは、UE5.4.4でのパッケージ化が必須に

Epic Gamesは2024年8月27日(現地時間)、Unreal Engine 5.4.4をリリースしました。

(画像は公式アナウンスより引用)

今回のアップデートは、緊急性のある不具合を修正するホットフィックスにあたります。Unreal Engine(UE)5のマイナーバージョンにおいて4回のホットフィックスが行われたのは、UE5.4.4が初となります。

MacOS SequoiaおよびXcode 16において正常にプロジェクトファイルが生成できない、オーディオデバイスが見つからない場合にPixel Streamingがクラッシュする、といった問題が修正されたほか、Branchノードに関するいくつかの不具合も解消したと報告しています。

また、本アップデートにより、2024年8月31日(土)以降にGoogle Playストアにアップロードするアプリや更新プログラムは、UE5.4.4でのパッケージ化が必須になりました。

修正内容の詳細は、公式アナウンスをご確認ください。

5.4.4 Hotfix Released

関連記事

Epic Games代表のTim Sweeney氏が来日!UE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」で基調講演に登壇
2025.10.21
ソニー・ホンダによるUE活用の運転支援システムなど、自動車業界のUE採用事例を解説。エピック ゲームズ ジャパン主催「Build: Tokyo‘25 for Automotive」レポート
2025.10.20
UEの映像技術を学べる無料公式イベント「Cinematic Deep Dive’25」、12/10(水)に開催。先着350人まで参加登録を受付中
2025.10.17
EOS・EACを解説したエピック ゲームズ ジャパン登壇講演、UEFNによる松江城メタバース化事例など。広島・大阪で開催されたUE勉強会の講演資料が公開
2025.10.17
UE公式の大型イベント「Unreal Fest Bali 2025」講演動画が公開。「Gameplay Ability System」の使い方や、UE5.7 Previewで正式導入した「Substrate」活用術など
2025.10.16
UE5のモバイル向けグラフィック機能などを解説。エピック ゲームズ ジャパン主催勉強会「UE5 Mobile Game Development Essentials」講演資料が公開
2025.10.13

注目記事ランキング

2025.10.23 - 2025.10.30
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ビヘイビアツリー(Behavior Tree)
ビヘイビアツリー AIの思考、行動をツリー状の構造図で定義したもの。およびそのシステム。挙動の優先順位や条件を定義していくことにより、複雑なAI挙動をシンプルに実現できる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!