Unreal Engine 5.4.4がリリース。8/31以降にGoogle Playストアにアップロードする場合はアップデート必須に

2024.08.28
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engine 5.4.4がリリース
  • MacOS SequoiaおよびXcode 16でプロジェクトが生成できない問題などが修正された
  • 8/31以降、Google Playストアにアップロードされるアプリおよび更新プログラムは、UE5.4.4でのパッケージ化が必須に

Epic Gamesは2024年8月27日(現地時間)、Unreal Engine 5.4.4をリリースしました。

(画像は公式アナウンスより引用)

今回のアップデートは、緊急性のある不具合を修正するホットフィックスにあたります。Unreal Engine(UE)5のマイナーバージョンにおいて4回のホットフィックスが行われたのは、UE5.4.4が初となります。

MacOS SequoiaおよびXcode 16において正常にプロジェクトファイルが生成できない、オーディオデバイスが見つからない場合にPixel Streamingがクラッシュする、といった問題が修正されたほか、Branchノードに関するいくつかの不具合も解消したと報告しています。

また、本アップデートにより、2024年8月31日(土)以降にGoogle Playストアにアップロードするアプリや更新プログラムは、UE5.4.4でのパッケージ化が必須になりました。

修正内容の詳細は、公式アナウンスをご確認ください。

5.4.4 Hotfix Released

関連記事

Razer、UEやUnityに対応したゲーム開発SDK「WYVRN」を発表。QAを効率化するAIツールやハプティクス技術などを統合
2025.04.01
手作業だったアンリアルエンジンのロイヤリティ計算が自動化。Epic Games、デベロッパー ポータルを刷新
2025.03.27
米・豪で開かれた大型イベント「Unreal Fest 2024」の講演動画が公開中。UE5のリアルタイムパストレーシングについて解説した講演など
2025.03.25
開発エンジンをUEに移行する際に知っておきたいポイントとは?「PCG」「StateTree」などのUE機能を紹介する公式チュートリアル記事8本が公開
2025.03.24
『Unreal Engine 5 リアルタイム ビジュアライゼーション 第2版』、秀和システムより発売中。ノンゲーム分野におけるUE5.5の3DCG活用術を学べる
2025.03.18
Unreal Engine 5.5.4がリリース。Rerouteノード削除時にクラッシュする問題や、StateTreeに関する不具合の修正も
2025.03.12

注目記事ランキング

2025.03.26 - 2025.04.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!