スクウェア・エニックスのAI開発陣によるゲームAIの解説書『スクウェア・エニックスのAI』、ボーンデジタルより7/30(火)に発売予定

2024.07.02
ニュースAI
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • スクウェア・エニックスのAI開発陣によるゲームAIの解説書『スクウェア・エニックスのAI』、2024年7月30日(火)にボーンデジタルより発売予定
  • ゲームAIについて平易な解説で理解できる書籍を目指したとのこと
  • キャラクターAIやゲーム全体を制御するメタAI、機械学習の活用などを解説する

スクウェア・エニックスが手がけるゲームAIの解説書籍『スクウェア・エニックスのAI』がボーンデジタルより発売されます。総ページ数は336ページ、価格は5,500円(税込)

発売予定日は2024年7月30日(火)Amazon.co.jp楽天ブックスなど各種ECサイトで予約購入が可能です。

『スクウェア・エニックスのAI』は、スクウェア・エニックス所属のAI開発陣によるゲームAIの解説や、技術開発の知見がまとめられた書籍です。読者にとってわかりやすく、平易な解説でゲームAIについて理解できる内容を目指して執筆されました。

本書では、キャラクターAIに使われる「意思決定」や「経路探索」などのシステムのほか、ゲーム全体を俯瞰的に制御する「メタAI」に触れています。加えて、機械学習を活用した画像処理アニメーション生成、AIによるテストの自動化などについても語られています。

本書は、以下に示す全5章で構成されています。

PART1:ゲームAI
PART2:キャラクターインタラクション
PART3:メタAI
PART4:ディープラーニング
PART5:AIによる品質保証の自動化

そのほか、AIとゲームの展望などをテーマに行われた座談会の様子も掲載されています。

『スクウェア・エニックスのAI』の詳細は、ボーンデジタルの書籍ページをご確認ください。

『スクウェア・エニックスのAI』ボーンデジタル公式サイト

関連記事

Razer、UEやUnityに対応したゲーム開発SDK「WYVRN」を発表。QAを効率化するAIツールやハプティクス技術などを統合
2025.04.01
「NVIDIA アプリ」がアップデート。AIによるアシスタント機能「Project G-Assist」で、ゲーム設定の調整やパフォーマンスの分析などをサポート
2025.04.01
ゲームメーカーズ×Mogura VRによる「GDC報告会」が4/10(木)渋谷で開催決定!ゲストはBitSummit主催のスケクル村上 雅彦氏、GDC2025出展者 Pit-Step御前 純氏
2025.03.29
Apple、新型「Mac Studio」を3/12(水)に発売。新SoC「M3 Ultra」/「M4 Max」搭載モデルを展開
2025.03.06
プログラミング支援AIツール「GitHub Copilot」に、テストの実行提案やテスト失敗に対する自動修正を行う「エージェントモード」が搭載
2025.02.07
画像やテキストから3Dモデルを自動生成!リリースされたばかりの「Tripo v2.5」を実際に試してみた
2025.01.28

注目記事ランキング

2025.03.26 - 2025.04.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!