「東京ゲームショウ2024」概要が発表。インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる「Selected Indie 80」のエントリーも開始

2024.03.01
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「東京ゲームショウ2024」が2024年9月26日(木)~29日(日)に開催
  • リアル会場で無料出展できる「Selected Indie 80」(旧称:選考出展)のエントリーも開始された
  • 2023年の「Selected Indie 80」報告書も公開されている

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、「東京ゲームショウ2024(以下、TGS2024)」の開催を発表しました。

今回もリアル会場、公式番組、バーチャル会場のハイブリッドで実施。千葉・幕張メッセでのリアル会場は、9月26日(木)・27日(金)がビジネスデイ、28日(土)・29日(日)は一般公開日として開催されます。

(画像はXより引用)

バーチャル会場は名称を「TOKYO GAME SHOW VR」から「TOKYO GAME SHOW Digital World」に改称され、実施期間は9月20日(金)~10月6日(日)が予定されています。

(画像はXより引用)

そして、リアル会場のインディーゲームコーナーに無料で出展できるSelected Indie 80」(旧称:選考出展)のエントリー受付も開始されました。

「Selected Indie 80」のWebページには、応募条件などが記載されており、応募フォームのリンクも設置されています。本イベントの申し込み締切は2024年4月30日(火)17時です。

選考結果は2024年5月中旬以降、エントリー時に登録したメールアドレス宛てに連絡されます。

「Selected Indie 80」に選ばれると、インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できるほか、他の出展社と商談できるといった特典が得られる(画像は公式サイトより引用)

「Selected Indie 80」に選ばれた80作品は、自動で「センス・オブ・ワンダーナイト 2024(以下、SOWN2024)」の候補にも選出されます。

候補のなかからアイデアに優れた8作品の開発者は、SOWN2024のファイナリストとして自身の作品をプレゼンテーションする機会が得られます。SOWN2024の大賞は賞金3,000USドル、その他各賞は賞金500USドル。

(画像は公式サイトより引用)

なお、TGS2024公式サイトでは、2023年の「Selected Indie 80」報告書も公開されています。

報告書によれば、2023年の同イベントには過去最多の793作品が応募されたこと、うち576作品が海外からの応募だったとのこと。ほかにも、「Selected Indie 80」出展者に対して行ったアンケート結果なども掲載されています。

(画像は公式サイトより引用)

その他、TGS2024の詳細は公式サイトをご確認ください。

「東京ゲームショウ2024」公式サイト「Selected Indie 80」公式ページ

関連記事

2024ブラックフライデーセール情報まとめ。ゲーム開発に役立つ、Unity Asset StoreやAdobeなどの大幅値下げセール(随時更新)
2024.11.22
CGの国際カンファレンスの東京開催を記念した産学交流会「SIGGRAPH Asia 2024 プロダクション ミートアップ」開催。学生・学校関係者は参加費無料
2024.11.22
『CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0』に生成AIの学習から保護するノイズ追加や、イラストのポーズを調整できる「パペット変形ツール」搭載。2025年3月にリリース予定
2024.11.21
重さ約2kgのアルゴリズム解説書籍『アルゴリズムイントロダクション第4版総合版』、近代科学社より12/3(火)に発売
2024.11.21
デスクトップPCの定位置を机の下から動かせる「7段階昇降CPUワゴン」、サンコーより発売。耐荷総重量80kgでワゴンの上にも載せられる
2024.11.21
「mocopi」+VR機器でフルボディトラッキング。「mocopi」をSteamVRの仮想トラッカーとして使う『mocopi VR』、ソニーがリリース
2024.11.21

注目記事ランキング

2024.11.16 - 2024.11.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!