「東京ゲームショウ2024」概要が発表。インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる「Selected Indie 80」のエントリーも開始

「東京ゲームショウ2024」概要が発表。インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる「Selected Indie 80」のエントリーも開始

2024.03.01
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「東京ゲームショウ2024」が2024年9月26日(木)~29日(日)に開催
  • リアル会場で無料出展できる「Selected Indie 80」(旧称:選考出展)のエントリーも開始された
  • 2023年の「Selected Indie 80」報告書も公開されている

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、「東京ゲームショウ2024(以下、TGS2024)」の開催を発表しました。

今回もリアル会場、公式番組、バーチャル会場のハイブリッドで実施。千葉・幕張メッセでのリアル会場は、9月26日(木)・27日(金)がビジネスデイ、28日(土)・29日(日)は一般公開日として開催されます。

(画像はXより引用)

バーチャル会場は名称を「TOKYO GAME SHOW VR」から「TOKYO GAME SHOW Digital World」に改称され、実施期間は9月20日(金)~10月6日(日)が予定されています。

(画像はXより引用)

そして、リアル会場のインディーゲームコーナーに無料で出展できるSelected Indie 80」(旧称:選考出展)のエントリー受付も開始されました。

「Selected Indie 80」のWebページには、応募条件などが記載されており、応募フォームのリンクも設置されています。本イベントの申し込み締切は2024年4月30日(火)17時です。

選考結果は2024年5月中旬以降、エントリー時に登録したメールアドレス宛てに連絡されます。

「Selected Indie 80」に選ばれると、インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できるほか、他の出展社と商談できるといった特典が得られる(画像は公式サイトより引用)

「Selected Indie 80」に選ばれた80作品は、自動で「センス・オブ・ワンダーナイト 2024(以下、SOWN2024)」の候補にも選出されます。

候補のなかからアイデアに優れた8作品の開発者は、SOWN2024のファイナリストとして自身の作品をプレゼンテーションする機会が得られます。SOWN2024の大賞は賞金3,000USドル、その他各賞は賞金500USドル。

(画像は公式サイトより引用)

なお、TGS2024公式サイトでは、2023年の「Selected Indie 80」報告書も公開されています。

報告書によれば、2023年の同イベントには過去最多の793作品が応募されたこと、うち576作品が海外からの応募だったとのこと。ほかにも、「Selected Indie 80」出展者に対して行ったアンケート結果なども掲載されています。

(画像は公式サイトより引用)

その他、TGS2024の詳細は公式サイトをご確認ください。

「東京ゲームショウ2024」公式サイト「Selected Indie 80」公式ページ

関連記事

ゲーム制作経験ゼロでも参加できるコンテスト「神エボlab」エントリー受付中。自身の専門分野を基にしたゲームを、サポートを受けながら制作できる
2025.05.19
「Unity 6.2 Beta」リリース。従来のAIツール「Unity Muse/Sentis」は廃止され、新機能「Unity AI」に置き換わる
2025.05.16
これからは本当にSteamの「月間トップリリースチャート」が毎月更新される。システム自動化により、2004年11月のランキングまで閲覧可能に
2025.05.16
「東京ゲームショウ2025」最新情報が発表。ティザー動画・新規イベントロゴの公開や、限定グッズが当たるプレゼントキャンペーンが開催中
2025.05.16
シートの裏から骨盤を支える新型ランバーサポートを搭載。イトーキ、「Actチェア」シリーズの最新オフィスチェア「Act2」を6/4(水)に発売
2025.05.16
意外と変わらないところも?『鉄拳8』『テイルズ オブ アライズ』のキャラクター・背景の制作を60分以上にわたって解説したYouTube動画をバンダイナムコスタジオが公開
2025.05.16

注目記事ランキング

2025.05.12 - 2025.05.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!