「東京ゲームショウ2024」概要が発表。インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる「Selected Indie 80」のエントリーも開始

「東京ゲームショウ2024」概要が発表。インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる「Selected Indie 80」のエントリーも開始

2024.03.01
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「東京ゲームショウ2024」が2024年9月26日(木)~29日(日)に開催
  • リアル会場で無料出展できる「Selected Indie 80」(旧称:選考出展)のエントリーも開始された
  • 2023年の「Selected Indie 80」報告書も公開されている

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、「東京ゲームショウ2024(以下、TGS2024)」の開催を発表しました。

今回もリアル会場、公式番組、バーチャル会場のハイブリッドで実施。千葉・幕張メッセでのリアル会場は、9月26日(木)・27日(金)がビジネスデイ、28日(土)・29日(日)は一般公開日として開催されます。

(画像はXより引用)

バーチャル会場は名称を「TOKYO GAME SHOW VR」から「TOKYO GAME SHOW Digital World」に改称され、実施期間は9月20日(金)~10月6日(日)が予定されています。

(画像はXより引用)

そして、リアル会場のインディーゲームコーナーに無料で出展できるSelected Indie 80」(旧称:選考出展)のエントリー受付も開始されました。

「Selected Indie 80」のWebページには、応募条件などが記載されており、応募フォームのリンクも設置されています。本イベントの申し込み締切は2024年4月30日(火)17時です。

選考結果は2024年5月中旬以降、エントリー時に登録したメールアドレス宛てに連絡されます。

「Selected Indie 80」に選ばれると、インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できるほか、他の出展社と商談できるといった特典が得られる(画像は公式サイトより引用)

「Selected Indie 80」に選ばれた80作品は、自動で「センス・オブ・ワンダーナイト 2024(以下、SOWN2024)」の候補にも選出されます。

候補のなかからアイデアに優れた8作品の開発者は、SOWN2024のファイナリストとして自身の作品をプレゼンテーションする機会が得られます。SOWN2024の大賞は賞金3,000USドル、その他各賞は賞金500USドル。

(画像は公式サイトより引用)

なお、TGS2024公式サイトでは、2023年の「Selected Indie 80」報告書も公開されています。

報告書によれば、2023年の同イベントには過去最多の793作品が応募されたこと、うち576作品が海外からの応募だったとのこと。ほかにも、「Selected Indie 80」出展者に対して行ったアンケート結果なども掲載されています。

(画像は公式サイトより引用)

その他、TGS2024の詳細は公式サイトをご確認ください。

「東京ゲームショウ2024」公式サイト「Selected Indie 80」公式ページ

関連記事

Godot Engineで『Battlefield 6』オリジナルマップを作成できる。「Battlefield Portal」公式SDKが無料でリリース
2025.10.16
東プレ、新型キーボード「REALFORCE R4」20製品を発売。キータッチによるマウス操作機能や近接センサーなどを搭載
2025.10.15
UE5.5で進化したHavokミドルウェアの最新機能、公式ブログで一挙解説。「Havok Physics」プラグインでは破壊表現が強化、「Havok Cloth」プラグインは衣服にLODを適用可能に
2025.10.15
『Minecraft』公式も採用したオープンソースの無料3Dモデリングツール「Blockbench」、バージョン5.0がリリース。リギングやスプライン作成機能などが追加
2025.10.14
UE5のモバイル向けグラフィック機能などを解説。エピック ゲームズ ジャパン主催勉強会「UE5 Mobile Game Development Essentials」講演資料が公開
2025.10.13
派手な技演出でもキャラの視認性を確保する。『GUILTY GEAR -STRIVE-』のエフェクト制作技法、アークシステムワークスが動画で解説
2025.10.10

注目記事ランキング

2025.10.09 - 2025.10.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!