3/2(土)、3(日)に東京・吉祥寺で開催されるインディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」、全133の出展タイトルや会場マップなどが公開

3/2(土)、3(日)に東京・吉祥寺で開催されるインディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」、全133の出展タイトルや会場マップなどが公開

2024.02.29
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • インディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」で出展される133のタイトル情報が公開
  • 開催地である東京・吉祥寺の会場の詳細マップも発表された
  • スタンプラリーや各種キャンペーンも

2024年2月28日(水)、TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 運営事務局は、インディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024(以下、TIGS2024)」の出展タイトルやマップの情報などを公開しました。

TIGS2024は、2024年3月2日(土)~3日(日)、東京・吉祥寺の武蔵野公会堂吉祥寺東急REIホテルなどで開催されます。なお、3月2日(土)はビジネスデイ、3月3日(日)は一般公開日になっています。

TIGS2024は、武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルがメイン会場として、各種イベントが開催されるサブ会場で構成されている(画像は公式サイトより引用)

入場チケットは、ビジネスデイと一般公開日ともに入場できる「ビジネスチケット」(税込3,000円)と、3日(日)のみ入場可能な「一般公開日チケット」(税込1,000円)の2種類が用意されています。

「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」チケットページ

インディーゲームの出展タイトル数は133武蔵野公会堂吉祥寺東急REIホテルの2か所で展示されます。

武蔵野公会堂側では、GYAAR Studioインディーゲームコンテストで受賞した作品も展示される

吉祥寺東急REIホテル側のブース

(画像はプレスリリースより引用)

出展タイトル一覧

そのほか、TIGSの各会場をめぐってスタンプを集めると、PlayStation 5やSteamDeck(512GB)などが当たる抽選会に参加できるスタンプラリー(3月3日のみ)が開催されるといったイベント、キャンペーンが開催されます。

TIGS公式Xのフォローキャンペーンとして、先着順でオリジナルステッカーがプレゼントされる

詳細は、公式サイトをご確認ください。

ニュースリリース「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」公式サイト

関連記事

【本日発売】ソニーの密閉型モニターヘッドホン「MDR-M1」、国内販売がスタート。重さ約216g、周波数帯域5Hz~80kHz
2025.09.19
無償サウンドミドルウェア「CRI ADX LE」がSwitchをサポート。今年10月から提供開始予定
2025.09.18
Megascansアセット300製品以上がリリース。「Fab」がEpic Games Launcherに搭載された記念として
2025.09.18
「Unity 6.4」で予定された破壊的変更を一挙紹介。Render Graph互換モード削除、SRP CoreのPhysics依存解消など
2025.09.17
『1週間でC#の基礎が学べる本 第2版』、インプレスが9/19(金)に発売。初めてのプログラミングをこの1冊から
2025.09.17
10/4(土)・5(日)に大阪で開催されるインディーゲームイベント「OSAKA INDIE GAMES SUMMIT」、一般公開日の入場チケットが販売開始
2025.09.17

注目記事ランキング

2025.09.12 - 2025.09.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!