3/2(土)、3(日)に東京・吉祥寺で開催されるインディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」、全133の出展タイトルや会場マップなどが公開

3/2(土)、3(日)に東京・吉祥寺で開催されるインディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」、全133の出展タイトルや会場マップなどが公開

2024.02.29
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • インディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」で出展される133のタイトル情報が公開
  • 開催地である東京・吉祥寺の会場の詳細マップも発表された
  • スタンプラリーや各種キャンペーンも

2024年2月28日(水)、TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 運営事務局は、インディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024(以下、TIGS2024)」の出展タイトルやマップの情報などを公開しました。

TIGS2024は、2024年3月2日(土)~3日(日)、東京・吉祥寺の武蔵野公会堂吉祥寺東急REIホテルなどで開催されます。なお、3月2日(土)はビジネスデイ、3月3日(日)は一般公開日になっています。

TIGS2024は、武蔵野公会堂と吉祥寺東急REIホテルがメイン会場として、各種イベントが開催されるサブ会場で構成されている(画像は公式サイトより引用)

入場チケットは、ビジネスデイと一般公開日ともに入場できる「ビジネスチケット」(税込3,000円)と、3日(日)のみ入場可能な「一般公開日チケット」(税込1,000円)の2種類が用意されています。

「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」チケットページ

インディーゲームの出展タイトル数は133武蔵野公会堂吉祥寺東急REIホテルの2か所で展示されます。

武蔵野公会堂側では、GYAAR Studioインディーゲームコンテストで受賞した作品も展示される

吉祥寺東急REIホテル側のブース

(画像はプレスリリースより引用)

出展タイトル一覧

そのほか、TIGSの各会場をめぐってスタンプを集めると、PlayStation 5やSteamDeck(512GB)などが当たる抽選会に参加できるスタンプラリー(3月3日のみ)が開催されるといったイベント、キャンペーンが開催されます。

TIGS公式Xのフォローキャンペーンとして、先着順でオリジナルステッカーがプレゼントされる

詳細は、公式サイトをご確認ください。

ニュースリリース「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2024」公式サイト

関連記事

ゲームエンジン&配信プラットフォーム統合型ツール「s&box」がオープンソース化。MITライセンスのもと無償で利用可能
2025.11.28
魅力的なムービーシーンの演出とは?アークシステムワークス、『GUILTY GEAR』シリーズの映像制作ノウハウを動画で解説
2025.11.28
Epic Gamesのフォトグラメトリツール「RealityScan」、バージョン2.1にアップデート。自動化処理やLiDAR活用機能などが強化
2025.11.27
12/27(土)開催のインディーゲーム展示会「大阪ゲームダンジョン」、入場チケット販売開始。18歳以下は無料で参加可能
2025.11.27
クロスプレイにも対応した最大32人での対戦ゲーム『Sonic Rumble』の開発事例がUnity公式ブログで公開。モバイル環境でも安定したパフォーマンスを実現する手法を紹介
2025.11.27
「RPG Maker」公式がユーザー作品をSteamで紹介!「RPG Maker Festival 2026」参加タイトルを12/14(日)まで募集中
2025.11.26

注目記事ランキング

2025.11.22 - 2025.11.29
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

乱数
ランスウ プログラムにおいてランダムに生成される数値。アルゴリズムによって導かれ、実際には完全なランダムではないため疑似乱数とも呼ばれる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!