Unityにおけるレベルデザインのノウハウをまとめた公式電子書籍、無料公開。全112ページで、ホワイトボックスの命名規則に至るまで解説

2023.11.13
ニュースゲームづくりの知識ツール紹介公開資料まとめUnity
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

この記事の3行まとめ

  • Unity Technologiesがレベルデザインについて解説する電子書籍を無料で公開
  • ワークフローからUnityのレベルデザインツールの使い方まで紹介
  • アーティストが作業しやすいホワイトボックスの命名規則にも言及している

Unity Technologiesは、Unityにおけるレベルデザインを解説する電子書籍『INTRODUCTION TO GAME LEVEL DESIGN』公開しました。Unity公式ディスカッションページから、登録不要かつ無料でダウンロードできます。

(画像はUnity Blogから引用)

『INTRODUCTION TO GAME LEVEL DESIGN』は、3つのパートで構成された、全112ページのPDF資料です。ゲーム開発におけるレベルデザインの概要ワークフローのほか、Unityレベルデザインツールの使い方などを解説しています。

テスト用の障害物で作られたレベルの例(画像はUnity Blogから引用)

パート1では、用語やゲームのペース配分をレベルで調節するためのTipsなどに加え、ホワイトボックス(※)を使ったレイアウトの仮組みを含むワークフローが解説されています。
※ レベルの仮組みに使われるシンプルな形状のメッシュ。「グレーボックス」とも呼ばれる

ホワイトボックスを用いたレベル(画像はUnity Blogから引用)

ワークフローの説明では、ホワイトボックスの命名規則にも言及。例である『wall_interior_w2_h4_l6』が示すように、壁であることや寸法が、レベルのルックを制作するアーティストに伝わりやすい名前が推奨されています。

そのほか、ホワイトボックスで構成されたレベルのスクリーンショットに基づき、コンセプトアーティストにイメージ図を描いてもらう手法も紹介されています。

ホワイトボックスと、それを基に描かれたイメージ図(画像はUnity Blogから引用)

パート2では、Unity使用経験が少ないレベルデザイナーに向け、Unityでレベルデザインを行う方法について解説。Unityにおける3D・2Dアセットの仕様や、物理シミュレーションが適用されるシーン内のオブジェクトをデバッグする機能「Physics Debugger」などが紹介されています。

パート3では、Unity上でモデリングが可能な「ProBuilder」やスカルプトツール「Polybrush」、地形生成ツール「Terrain」などのレベルデザインツールの使い方を解説しています。

ProBuilderはオブジェクトの寸法を表示する機能も備えている(画像はUnity Blogから引用)

なお、記事執筆時点では英語版のみが公開されています。

電子書籍の詳細は、Unity BlogOur first-ever e-book for level designers is here』や公式ディスカッションページをご確認ください。

Unity Blog『Our first-ever e-book for level designers is here』Unity公式ディスカッション『Our first ever e-book for level designers is here』

関連記事

Unity上でセリフの音声合成ができる「A.I.VOICE for GAMES」でリップシンクが可能に。キャラの口がセリフに合わせて自然に動く
2024.04.26
Unityのプロジェクトをインポートできるプラグインも無料公開。3DゲームやVRアプリの開発に向いた「UNIGINE Engine」、バージョン「2.18.1」がリリース
2024.04.25
【GDC 2024】Unity Technologies講演の日本語吹き替え動画、5/8(水)より順次公開予定。Unity Japan公式YouTubeチャンネルにて
2024.04.24
Unity Technologies、HDRPを解説した無料の電子書籍をUnity 2022 LTS版にアップデート。進化した水面の表現やSpeedTreeを組み合わせたTerrainの使い方を183ページにわたって紹介
2024.04.19
Steamの「実績解除」を手軽に実装。インディーゲーム開発者のザクロスケ氏、Unity用ビジュアルノベル制作ツール「宴」のプラグインを無料公開
2024.04.16
Adobe、「Substance 3D Connector」をオープンソースとして公開。Blender・Maya・3ds MaxやUE5・Unityなどの間でのアセット共有を目指す
2024.04.08

注目記事ランキング

2024.04.21 - 2024.04.28
1
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
2
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
3
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
4
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
5
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
6
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
7
フォートナイトとUEFNがv29.30にアップデート。すでに公開した島をプレイできないようにする機能が導入される
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
9
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
10
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
11
UEFNで使えるプログラミング言語「Verse」のノウハウが集結。『UEFN.Tokyo 勉強会 03 Verse Night』レポート
12
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
13
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
14
フォートナイトとUEFNがv29.20にアップデート。見下ろし視点でもプレイヤーキャラクターの向きを操作できるようになった
15
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
16
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
17
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
18
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
19
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
20
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
21
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
22
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
23
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
24
「UEFN」って実際どうなの? 編集部が3時間で「みんなで遊べるアクションゲーム(?)」を作ってみた
25
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
26
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
27
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
28
【STEP4-1】コース外に出たらデスする仕組みを作る
29
Epic Games、200を超えるフォートナイトの島クリエイターが年間10万ドル以上の配当金を得られると発表。島の「プレイ時間」が影響
30
【STEP3】オリジナルのアスレチックコースを作ろう
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ブループリント(Blueprint)
ブループリント
  1. 設計図。
  2. アンリアルエンジンにおいて、標準搭載されているビジュアルスクリプト言語。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!