UnityにおけるUI開発の「究極ガイド」、日本語版電子書籍が無料でダウンロード可能に

UnityにおけるUI開発の「究極ガイド」、日本語版電子書籍が無料でダウンロード可能に

2023.09.05
ニュース公開資料まとめUIUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UnityのUI開発ガイド『Unityにおけるユーザーインターフェースのデザインと実装』が無料で提供
  • 『User interface design and implementation in Unity』の日本語版
  • UI Toolkitの使いこなしについて重点的に解説されている

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、日本語の電子書籍『Unityにおけるユーザーインターフェースのデザインと実装』無料で提供。専用ページから申し込めばダウンロードできるようになりました。

電子書籍『Unityにおけるユーザーインターフェースのデザインと実装』は、Unity UIとUI Toolkit、とくにUI Toolkitの使いこなしについて重きを置いて解説されているUI開発ガイドです。

ガイドは全137ページで、主な内容は以下の通り。

  • UI デザインフェーズ
  • UI 開発フェーズ
  • アセット準備ワークフロー
  • Unity UI を使用したデザイン
  • UI Toolkit とレスポンシブレイアウトを使用したデザイン
  • UI Toolkit によるスタイリング
  • Unity のフォント
  • コンパニオンアプリを使用したウォークスルーのデモ

なお、この電子書籍は2022年12月に公開されたUnityブログ記事「すべてがここに:Unity の UI 開発に関する究極のガイド」にて紹介されている『User interface design and implementation in Unity』の日本語版です。

『Unityにおけるユーザーインターフェースのデザインと実装』は、こちらから申し込むことでダウンロードできます。

関連記事
Unity、UI開発の「究極ガイド」を無料で提供!ガイド用に開発されたサンプルプロジェクトも公開
2022.12.27
『Unity におけるユーザーインターフェースのデザインと実装』ダウンロードページすべてがここに:Unity の UI 開発に関する究極のガイド

関連記事

ScriptableObjectを解説したUnity公式の無料電子書籍、Unity 6版にアップデート。無料サンプルや公式ブログと併せて学べる
2025.09.09
Unity 6で更新されたHDRPの機能を解説。無料電子書籍がUnity公式サイトで公開中。日本語版は後日リリース予定
2025.09.08
Unityで3D都市モデルを使えるオープンソースSDK「PLATEAU SDK for Unity v4.0.0-alpha」リリース。広域のモデルを低負荷で描画可能に
2025.09.04
『呪術廻戦 ファントムパレード』のバトルリザルト演出を改修。サムザップがリファクタリング事例を技術ブログで解説
2025.09.02
Unity 6におけるビジュアルエフェクト(VFX)の制作手法を解説した日本語版電子書籍、Unity公式が無料公開
2025.08.25
ゲームにDiscord機能を組み込める公式SDK「Discord Social SDK」、ボイスチャットなどの一般提供を開始。商用利用も可能
2025.08.21

注目記事ランキング

2025.09.09 - 2025.09.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!