Unity、UI開発の「究極ガイド」を無料で提供!ガイド用に開発されたサンプルプロジェクトも公開

2022.12.27
ニュース公開資料まとめUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UnityのUI開発ガイド『User interface design and implementation in Unity』が無料で公開
  • UI Toolkitの使いこなしについて重点的に解説されている
  • ガイド用に開発されたサンプルプロジェクトも無料でダウンロード可能

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、電子書籍『User interface design and implementation in Unity』をUnityブログで紹介しました。

『User interface design and implementation in Unity』は、UnityのUI機能を使いこなすための開発ガイド。「UI開発に関する知識を深めたいUnityクリエイターにとって情報の宝庫」であると、ブログで語られています。

(画像はUnityブログより引用)

ガイドは全137ページ。UIデザインの基礎からスタートし、UnityのUIシステムであるUnity UIとUI Toolkit、とくにUI Toolkitの使いこなしについてページを割いて解説されています。

(画像はUnityブログより引用)

本ガイドでは、主に以下のトピックについて語られています。

  • UIの設計・開発フェーズ
  • アセット準備ワークフロー
  • Unity UIとUI Toolkitを使用したデザイン
  • UI Toolkitによるスタイリング
  • Unityのフォント

ガイドでは、このために開発されたサンプルプロジェクト『UI Toolkit sample – Dragon Crashers』を題材に、どのようにサンプルのUIが作られたのかも解説されています。なお、このサンプルも無料でダウンロード可能

Unityブログでは、同ガイドの流れに沿って概要を説明しながら、必要に応じて関連するマニュアルやブログ記事といった情報のリンクが紹介されています。

ガイドの概要はUnityブログ『すべてがここに:Unity の UI 開発に関する究極のガイド』を、ガイドのダウンロードはこちらをご確認ください。

『すべてがここに:Unity の UI 開発に関する究極のガイド』『User interface design and implementation in Unity』ダウンロードページ『UI Toolkit sample - Dragon Crashers』ダウンロードページ

関連記事

幅や解像度が自動調整されるUIを収録。UnityのShader Graphを活用した公式サンプルパック「UGUI Shaders」リリース
2025.03.14
ライトマップやライトプローブで、オブジェクトにリアルな陰影を表現。室内シーンにフォーカスしたUnityのライティング設定、Aimingが自社ブログで解説
2025.03.11
「RPG MAKER UNITE」70%OFFセール実施中。公式ゲームジャムの開始を記念、Epic Games Storeでは無料体験版の配布も
2025.03.07
3D都市モデルプロジェクト「PLATEAU(プラトー)」の「PLATEAU SDK for Unity」が v3.4.0にアップデート。エクスポート機能や道路編集機能に調整が加えられる
2025.03.06
未経験でもUnity 6で3Dゲームを作れる。ゲーム開発解説書『見てわかる Unity 6 超入門』、3/1(土)に秀和システムより発売
2025.02.28
開発段階の「ゲームオーバー」を乗り越える6つのステップ。Unity Technologies、アクションローグライク『Cryptical Path』の開発事例を公式ブログで紹介
2025.02.28

注目記事ランキング

2025.03.09 - 2025.03.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!