ワイヤレス・メカニカルキーボード「Keychron K4 Pro」、96%レイアウト・100キーの英語配列版をコペックジャパンが発売

ワイヤレス・メカニカルキーボード「Keychron K4 Pro」、96%レイアウト・100キーの英語配列版をコペックジャパンが発売

2023.06.20
ニュース周辺機器・ハードウェア
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • コペックジャパン、ワイヤレス・メカニカルキーボード「Keychron K4 Pro」の英語配列版を発売
  • QMK/VIAをサポートし、キーのリマップなどが可能
  • ホットスワップにも対応している

コペックジャパンは、Keychronのメカニカルキーボードである「Keychron K4 Pro」英語配列版を発売しました。

バックライトがRGBライト版、White LED版が展開され、それぞれ価格が異なります。同社直販サイトでは、RGBライト版が21,890円、White LED版が19,910円(いずれも税込)。

(画像は製品ページより引用)

Keychron K4 Proの英語配列版は、96%レイアウト(キー数は100)のワイヤレス・メカニカルキーボード。

QMKおよびVIAをサポートし、各キーに好きな機能を割り当てられます。また、macOSWindowsの両方に対応しており、macOSをスリープ状態にするショートカットやfnキーもリマップ可能です。

(画像は製品ページより引用)

キースイッチはKeychron K Proスイッチを採用しており、赤軸、青軸、茶軸から選択可能。ホットスワップも対応し、3ピンまたは5ピンのMXタイプのメカニカルスイッチと交換することもできます。

(画像は製品ページより引用)

(画像は製品ページより引用)

フレームはABS樹脂製。キーボード内部にはスティールプレートを備え、プレートの下には吸音フォームやシリコンパッドが配置されています。

(画像は製品ページより引用)

接続方式はUSB Type-Cの有線接続のほか、Bluetooth 5.1に対応。最大3台までのデバイスとワイヤレス接続が可能です。

Keychron K4 Proの詳細は、こちらをご確認ください。

「Keychron K4 Pro」製品ページ

関連記事

Steamゲームの「Steam Machine/Frame」対応状況を確認できる「Verifiedプログラム」開始へ。詳細は近日中に発表予定
2025.11.14
Houdini公式カンファレンス「Houdini HIVE 東京編」、全8講演の動画が公開。UE&HoudiniでVATを破壊表現に使う方法など
2025.11.14
『モンハン』事例など全12講演や、「ゲムダン」コラボのインディーゲーム展示も。「CGWORLD 2025 クリエイティブカンファレンス」、11/23(日)に無料で開催
2025.11.14
Unreal Engine 5.7がリリース。AIアシスタントの実験的導入や、UE上でSkeletonを編集できる「Skeletal Editor」の更新など
2025.11.13
Steam向け新型ゲーミングPC「Steam Machine」など、Valve製ハードウェア3製品が発表。2026年初頭に発売予定
2025.11.13
Live2Dモデルが「Nintendo Switch 2」で使用可能に。ゲーム開発者向け公式SDKが登場
2025.11.12

注目記事ランキング

2025.11.09 - 2025.11.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!