ASUS、23.8型のモバイルモニター「ASUS ZenScreen MB249C」を発売。モニターアーム、パーテーション設置用キットが付属

ASUS、23.8型のモバイルモニター「ASUS ZenScreen MB249C」を発売。モニターアーム、パーテーション設置用キットが付属

2023.05.31
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ASUS JAPAN、23.8型ワイドのモバイルモニター「ASUS ZenScreen MB249C」を発売
  • キックスタンド、モニターアーム、パーテーションマウントにより、場所や環境に応じた設置が可能
  • キックスタンドはキャリーハンドルを兼ねた折りたたみ式

2023年5月26日、ASUS JAPANは23.8型ワイドのモバイルモニター「ASUS ZenScreen MB249C(以下、MB249Cの販売を開始しました。ASUS Storeでの販売価格は、56,520円(税込)。

「MB249C」は、23.8型ワイドのIPS液晶を備えたモバイルモニターです。パネルはノングレア仕様で、解像度はフルHD(1920×1080)、リフレッシュレートは最大75Hz、応答速度は5ms(GtG)です。

本製品は、キャリーハンドルを兼ねた折りたたみ式のキックスタンドを搭載。キックスタンドの傾きは、12°~60°の範囲で調整できます。

(画像はASUS Storeより引用)

また、本製品にはC型クランプアームが付属しています。チルトは-5°〜20°、スイーベルは-90°〜90°、ピボットは0°〜90°まで調整可能で、最大144mmまで伸縮可能。なお、モニター本体はVESA規格(100×100mm)に対応しています。

(画像はASUS Storeより引用)

さらに、本製品をパーテーションに吊り下げて設置するためのフックキットも付属。150mmの範囲で高さを調整できるため、自身の環境に適した位置に固定しやすいのも特徴です。

(画像は製品ページより引用)

インターフェースはUSB Type-C(DP Alt Mode)×1、HDMI 1.4×1、イヤホンジャック。本体サイズは539.34×346.3×23.6mm、重さは2.85kg(サイズ、重さともにスタンドを含まない状態)。

「MB249C」の詳細は、こちらをご確認ください。

「ASUS ZenScreen MB249C」製品ページ

関連記事

インディーゲーム紹介番組「INDIE Live Expo 2025.11.29」番組内容が発表。『配信少女ノ裏垢迷宮』『Core Keeper』など100タイトル以上が紹介される
2025.11.21
経産省&VIPO、ゲーム事業などの補助金制度「JLOX+」2部門で第2回公募受付を開始。締切は12/5(金)17時
2025.11.21
「Substance 3D Painter」テクスチャ制作の解説書、ボーンデジタルが11/22(土)に発売。『FF7EC』に携わる3DCG制作会社「CafeGroup」が知見を発信
2025.11.21
集英社「ゲームクリエイターズCAMP」のチームアップ支援サービス「CAMP TEAM-UP PRO」、第2期の参加者募集がスタート。申込は2026年1月18日(日)まで
2025.11.20
「Blender 5.0」正式リリース。ジオメトリノードベースのモディファイアが追加されたほか、UV選択機能などが大幅刷新
2025.11.20
全国30社のゲーム会社が一斉選考!3DCGデザイナー向け求人イベント「経験者版 ゲームクリエイターズドラフト」応募は12/19(金)まで
2025.11.20 [PR]

注目記事ランキング

2025.11.16 - 2025.11.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!