RPGツクールの素材が他社のツールでも利用可能に。RPGツクールシリーズの利用規約が改訂される

2023.05.18
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • RPG Maker(ツクール)シリーズの利用規約が改訂
  • GGG製品に同梱されている素材をGGG製品以外でも利用可能に
  • ゲームの頒布やアドオンの利用に関する規約も改訂

Gotcha Gotcha Gamesは、「RPG Maker(RPGツクール)」シリーズの利用規約を改訂しました。

今回、主に以下のGotcha Gotcha Games製品GGG製品)の利用に関する規約が改定されています。

GGG製品一覧

『RPGツクールMZ』
『RPGツクールMV』
『RPGツクールMVツール SAKAN』
『RPGツクールMVツール MADO』
『RPGツクールMVツール GENE』
『ラノゲツクールMV』
『アクションゲームツクールMV』
『RPGツクールVX Ace』
『RPGツクールVX』(『ツクール素材集 和』のセット版、VALUE!版も含む)
『ツクールシリーズ素材集 和』
『RPGツクールXP』(VALUE!版も含む)
『RPGツクール2000』(VALUE!版も含む)
『RPGツクール2003』

今回の利用規約改定により、GGG製品や『RPG Maker Unite』などのツクールシリーズ製品に同梱される素材について、以下の条件が適用されます。

第1条(頒布等にあたっての条件)
弊社が認める正規の方法でGGG製品を購入したユーザーに限り、GGG製品の弊社素材をGGG製品以外の自作プログラム及び他社のゲーム作成ツールなどで作成した作品に利用することができます。

第2条(利用の制限)
ユーザーはGGG製品の弊社素材を、ユーザー自身のブログ、ポートフォリオ等で紹介する目的で、改変して利用することができます。ただし、改変した素材を商用的に利用すること、弊社素材の頒布等を行うことは認められません。また、「【附則】二次的利用禁止サンプルゲーム及び素材」に掲載される素材は、当該附則の利用条件が適用されます。

第3条(ツクールシリーズの他製品の素材の利用)
ユーザーは、各GGG製品及び『RPG Maker Unite』に含まれる素材を各GGG製品及び『RPG Maker Unite』で利用することができます。
ただし、『RPG Maker Unite』の素材を各GGG製品で利用する場合は、『RPG Maker Unite』の利用規約の同意と遵守が条件です。

利用規約 – 素材利用条件より引用)
※弊社:Gotcha Gotcha Games

改訂以前の条件では、GGG製品に同梱される素材を自作プログラムなどに利用するにはGotcha Gotcha Gamesからの文書による承諾が必要でした。新たな利用規約では、条件が緩和され、正規の方法でGGG製品を購入したユーザーであれば特別な手続きなく利用できます

なお、本条件は、単独またはバンドルで頒布される素材の利用条件には適用されず、各素材の利用条件が適用されます。

そのほかにも、GGG製品を使用して作成されたゲームの頒布に関する規約や、Gotcha Gotcha Gamesが提供するアドオンの利用条件などが改定されています。詳細はこちらをご覧ください。

併せて、『RPG Maker Unite』向け公式DLCの利用規約も公開されています。

なお、GGG製品のものとは別に、『RPG Maker Unite』の利用規約が公開中です。『RPG Maker Unite』内の素材においても、GGG製品と同様、特別な手続きなく自作プログラムなどに利用可能です。

『RPG Maker Unite』利用規約『利用規約』RPG Maker 公式サイト

関連記事

『CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0』に生成AIの学習から保護するノイズ追加や、イラストのポーズを調整できる「パペット変形ツール」搭載。2025年3月にリリース予定
2024.11.21
重さ約2kgのアルゴリズム解説書籍『アルゴリズムイントロダクション第4版総合版』、近代科学社より12/3(火)に発売
2024.11.21
デスクトップPCの定位置を机の下から動かせる「7段階昇降CPUワゴン」、サンコーより発売。耐荷総重量80kgでワゴンの上にも載せられる
2024.11.21
「mocopi」+VR機器でフルボディトラッキング。「mocopi」をSteamVRの仮想トラッカーとして使う『mocopi VR』、ソニーがリリース
2024.11.21
インディーゲーム紹介番組「INDIE Live Expo 2024.12.7」、番組内容が発表。『けものティータイム』『ゆんゆん電波シンドローム』など注目タイトル多数
2024.11.20
「Blender 4.3」正式リリース。EEVEEにおいてライトリンキングやグリースペンシルが使用可能に、ジオメトリノードには反復処理機能追加
2024.11.20

注目記事ランキング

2024.11.14 - 2024.11.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!