『東京ゲームショウ2023』の概要が発表。インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる『Selected Indie 80』のエントリーも開始

『東京ゲームショウ2023』の概要が発表。インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できる『Selected Indie 80』のエントリーも開始

2023.03.01
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『東京ゲームショウ2023』が2023年9月21日(木)~24日(日)に開催
  • 無料でリアル出展できる『Selected Indie 80』(旧称:選考出展)のエントリーも開始された
  • 『Selected Indie 80』に選ばれると「センス・オブ・ワンダー ナイト2023」候補に自動でエントリーされる

一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会は、『東京ゲームショウ2023(以下、TGS2023)』を2023年9月21日(木)~24日(日)に開催することを発表しました。

千葉・幕張メッセでのリアル会場は、9月21日(木)・22日(金)がビジネスデイ、23日(土)・24日(日)は一般公開日として開催されます。

TGS2023のリアル会場は、4年ぶりに幕張メッセが全館使用されます。また、TGS公式番組のオンライン配信、9月21日(木)~10月1日(日)まで楽しめるバーチャル会場『TOKYO GAME SHOW VR 2023』も開かれます。これにより、開催規模は過去最大級になるとのこと。

そして、リアル会場のインディーゲームコーナーに無料で出展できるSelected Indie 80』(旧称:選考出展)のエントリー受付も開始されました。

Selected Indie 80』のWebページには、応募条件などが記載されており、応募フォームのリンクも設置されています。本イベントの申し込み締切は2023年4月30日(日)です。

『Selected Indie 80』に選ばれると、インディーゲームコーナーに無料でリアル出展できるほか、他の出展社と商談できるといった特典が得られる(画像は公式サイトより引用)

『Selected Indie 80』に選ばれた80作品は、自動で「センス・オブ・ワンダーナイト 2023(以下、SOWN2023)」の候補にも選出されます。

候補のなかからアイデアに優れた8作品の開発者は、SOWN2023のファイナリストとして自身の作品をプレゼンテーションする機会が得られます。SOWN2023の大賞は賞金3,000USドル、その他各賞は賞金500USドル。

(画像は公式サイトより引用)

『センス・オブ・ワンダーナイト 2022(SOWN2022)』の模様

その他、TGS2023の詳細は公式サイトをご確認ください。

東京ゲームショウ2023 公式サイト

関連記事

海外の主要ゲームイベントと連携するSteam特設ページ「MADE IN JAPAN COLLECTION」、参加者を募集。参加費は無料
2025.07.02
Cygames、「CEDEC2024」講演動画を公開。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発事例、AI・フォトグラメトリ技術の解説など10講演
2025.07.02
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
「BitSummit the 13th」一部ステージイベントが発表。神谷 英樹氏らが登壇するトークイベントや、植松 伸夫氏が率いるバンドのライブも
2025.07.02
Steamストアページの画像管理がアップデート。ローカライズ画像やアクセシビリティ、オーバーライドに関する機能
2025.07.01

注目記事ランキング

2025.06.25 - 2025.07.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!