ソニー、スマホと6個の小型軽量センサーだけでモーションキャプチャーできる「mocopi」を発表。2023年1月下旬に約5万円で発売予定

ソニー、スマホと6個の小型軽量センサーだけでモーションキャプチャーできる「mocopi」を発表。2023年1月下旬に約5万円で発売予定

2022.11.30
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ソニーがモバイルモーションキャプチャーシステム「mocopi」を発表
  • 6個の小型・軽量センサーと専用のスマートフォンアプリで構成
  • 「XR Kaigi 2022 Offline」内でmocopiの体験展示型説明会が実施される

2022年11月29日(火)、ソニーはモバイルモーションキャプチャーシステム「mocopi(モコピ)」を発表しました。

mocopiは、6個の小型・軽量なトラッキングセンサーと専用のAndroid/iOS向けアプリ『mocopi』で構成された、モバイルモーションキャプチャーシステムです。屋内外を問わず、PC不要で3Dのフルボディトラッキングが可能になる点を特徴としています。

各センサーは直径32mm×厚さ11.6mmで、重さは8g。これらセンサーを頭部、両手首、腰、両足首に装着したうえで専用アプリとBluetooth接続します。

センサーは防水(IPX5/IPX8)、防塵(IP6X)仕様。約1.5時間の充電で、最大約10時間連続で利用できる(画像はニュースリリースより引用)

専用アプリでは、装着したセンサーからモーションを取得して、MP4形式の動画(解像度:1920×1080/フレームレート:30fps)やBVH形式のモーションデータ(フレームレート:50fps)を記録・出力できます。

mocopiの導入方法や使い方が説明されている公式動画

専用アプリはmocopiの発売に合わせて公開される予定です。対応OSはAndroid 11以降とiOS 15.7.1以降で、対応機種以外のスマートフォンは保証対象外とのこと。

対応機種は以下の通り。

(Android) Xperia 5IV、Xperia 1IV、Xperia 5III、Xperia 1III、Xperia 5II、Xperia 1II
(iPhone)iPhone 14 Pro Max、iPhone 14 Pro、iPhone 14 Plus、iPhone14、iPhone 13 Pro Max、iPhone 13 Pro、iPhone 13、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 Pro、iPhone 12

また、VRChat、Unity、MotionBuilder、Virtual Motion Captureと連携可能で、モーションデータのリアルタイム送信にも対応します。メタバース向けサービスや3D開発ソフトウェアと連携するためのSDKや開発者向けサイトは、2022年12月15日(木)から提供・公開予定。

mocopiは2023年1月下旬の発売を予定し、ソニーの直販サイト「ソニーストア」で予約・購入可能。ソニーストアでの販売価格は49,500円(税込)で、2022年12月中旬から予約販売するとのこと。

なお、2022年12月22日(木)・23日(金)に東京都立産業貿易センター 浜松町館にて開催される「XR Kaigi 2022 Offline」内で、mocopiの体験展示型説明会が実施されます。

mocopiの詳しい情報は、こちらをご確認ください。

「mocopi」公式サイトニュースリリース

関連記事

「Unity 6.2 Beta」リリース。従来のAIツール「Unity Muse/Sentis」は廃止され、新機能「Unity AI」に置き換わる
2025.05.16
これからは本当にSteamの「月間トップリリースチャート」が毎月更新される。システム自動化により、2004年11月のランキングまで閲覧可能に
2025.05.16
「東京ゲームショウ2025」最新情報が発表。ティザー動画・新規イベントロゴの公開や、限定グッズが当たるプレゼントキャンペーンが開催中
2025.05.16
シートの裏から骨盤を支える新型ランバーサポートを搭載。イトーキ、「Actチェア」シリーズの最新オフィスチェア「Act2」を6/4(水)に発売
2025.05.16
意外と変わらないところも?『鉄拳8』『テイルズ オブ アライズ』のキャラクター・背景の制作を60分以上にわたって解説したYouTube動画をバンダイナムコスタジオが公開
2025.05.16
エルゴヒューマン、前傾チルト機能を搭載したオフィスチェア「Fit2 SELECT」を発売。独立式ランバーサポートや、水平方向の位置調整が可能なアームレストを備える
2025.05.15

注目記事ランキング

2025.05.10 - 2025.05.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!