Epic GamesとAutodeskが提携を発表!BIMソフト『Revit』ユーザーは『Twinmotion』が無料で使用可能に!

Epic GamesとAutodeskが提携を発表!BIMソフト『Revit』ユーザーは『Twinmotion』が無料で使用可能に!

2022.09.29
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 2022年9月27日(火)、Epic GamesとAutodeskが提携を発表
  • 提携の第一弾として、AutodeskのBIMソフト『Revit』ユーザーはEpic Gamesの『Twinmotion』を無料で使用可能に
  • 今後『Revit』ユーザーが『Twinmotion for Revit』を利用可能になる予定も

2022年9月27日(火)、Epic GamesAutodeskが提携を発表しました。建築、土木エンジニアリング、建設施工といったAEC業界をはじめ、様々な業界において没入型リアルタイムエクスペリエンスを促進するのが狙いです。

『Epic and Autodesk join forces to accelerate real-time experiences』

提携の第一弾として、AutodeskのBIM(※)ソフト『Revit』のユーザーは、Epic Gamesのリアルタイム3Dビジュアライゼーションツールの『Twinmotion』が無料で使用可能になります。

※ Building Information Modeling。3D CADが一度二次元の図面を起こしてから3D化するのに対し、BIMでは3Dのアセットを組み立てて設計する

また第二弾以降で、すべての『Revit』ユーザーが『Twinmotion for Revit』を利用できるようになる予定だと発表されています。

この連携により高品質のビジュアライゼーションが簡単に作成できるようになるため、静止画やアニメーション、没入型VRまで利用範囲が拡大しそうです。

Before
After

Epic Games公式ブログより引用

『Twinmotion』は、最大64Kの超高解像度の画像・ビデオのレンダリング機能やSketchfabとの統合が最新リリースで提供されました。

関連記事
リアルタイム3Dビジュアライゼーションツール「Twinmotion 2022.2」がリリース。HDRIバックドロップや物理シミュレーションでのアセット配置などの機能が追加
2022.07.14

また、『Twinmotion』で作成したシーンはUnreal Engineに取り込むことができ、さらにデジタルヒューマン作成ツール MetaHuman、3Dスキャンライブラリー Quixel Megascans3Dスキャンアプリ RealityScanなどのEpic Gamesのエコシステムと連携も可能になるので、クリエイティブの選択肢はより広がることが期待できます。

『Twinmotion』については、初めて使用する人向けの無料オンライン学習リソースも公開されています。

Epic と Autodesk は協力してリアルタイム エクスペリエンス促進に取り組みます|Epic GamesAutodesk and Epic Games to Deliver Real-Time, Immersive Design Capabilities to Customers|Autodesk

関連記事

“見積もりの甘さ”がプロジェクトの破滅を招く。予算・納期通りに開発を成功させる見積もりの立て方、KLabがブログ記事で紹介
2025.07.03
海外の主要ゲームイベントと連携するSteam特設ページ「MADE IN JAPAN COLLECTION」、参加者を募集。参加費は無料
2025.07.02
Cygames、「CEDEC2024」講演動画を公開。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発事例、AI・フォトグラメトリ技術の解説など10講演
2025.07.02
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02
UE5でノベルゲームを制作できる。オープンソースの無料プラグイン「Shiden Visual Novel Editor」が正式リリース
2025.07.02
「BitSummit the 13th」一部ステージイベントが発表。神谷 英樹氏らが登壇するトークイベントや、植松 伸夫氏が率いるバンドのライブも
2025.07.02

注目記事ランキング

2025.06.26 - 2025.07.03
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

リグ(Rig)
リグ 3Dモデルを動かす場合に、すべてのボーンを編集するのではなく、少ない編集箇所で直感的に動作などを付けるために作られたコントローラーやコントロールする仕組み。 またスケルトン自身をリグと呼ぶ場合もある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!