『#休日ゲーム開発部 土日で始めるゲームづくり for UE5』付属ギミックの使い方

2000.01.01
チュートリアル
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

本記事では、書籍『#休日ゲーム開発部 土日で始めるゲームづくり for UE5』付属の“おまけギミック”の使い方を説明します。書籍をご購入いただいた方は、データ内の利用規約の範囲において、おまけギミックをご自身の作品にも自由にお使いいただけます。

Amazon販売ページまたは全国書店でお求めいただけますので、ぜひご検討ください。

目次

おまけギミックの導入方法

おまけギミックはUE5のアセットとして配布しています。ボーンデジタル Webサイト上からダウンロードした配布データの「追加ギミック」→「Content」→「Gimmicks」フォルダを、導入したいプロジェクトの「Content」フォルダ直下にコピーします。

爆弾のギミック(「Bomb」フォルダ)

プレイヤーが近づくと起動し、一定時間後に爆発する爆弾のギミックです。プレイヤーが爆発に巻き込まれると、爆弾から遠ざかる方向へ吹き飛ばされます。

起動していない状態の爆弾

プレイヤーが一定距離まで近づくと起動する。爆発するまでの間、爆発範囲が赤く示される

爆発すると、範囲内のプレイヤーを吹き飛ばし、爆弾は消滅する

使用方法

爆弾のアクタは、「Gimmicks」→「Bomb」→「Blueprints」にある「Bomb」および「Spawner」フォルダに格納されています。

「Gimmicks」→「Bomb」→「Blueprints」の中身

各アクタは、レベルに配置するのみで機能します。

それぞれのアクタの紹介

「Bomb」フォルダには、爆弾のアクタが3種類用意されています。

BP_Bomb_Static

物理演算の影響を受けず、移動しない爆弾です。爆発して消滅するまで、配置した初期位置にとどまり続けます。

【設定項目】

  • Detection Radius: プレイヤーを検知する範囲
  • Damage Radius: 爆発範囲
  • Mesh: 爆弾の3Dモデル

配置したアクタを選択後、詳細パネルから設定を変更できる

BP_Bomb_DynamicAfterActivation

起動するまでは物理演算を行わず、起動後から物理演算が適用される爆弾です。

起動時、少し上に跳ねるようになっている

【設定項目】

  • Detection Radius: プレイヤーを検知する範囲
  • Damage Radius: 爆発範囲
  • Hop Scale: 起動時に跳ねる大きさ

BP_Bomb_Dynamic

最初から物理演算を行う爆弾です。スポーン時の初速と、スポーンしてから消えるまでの時間を設定できます。

【設定項目】

  • Detection Radius: プレイヤーを検知する範囲
  • Damage Radius: 爆発範囲
  • Initial Velocity: 初期速度
  • Life Time: スポーンしてから消えるまでの時間

また、「Spawner」フォルダには、上述した3種類の爆弾をスポーンし続ける「スポナー」のアクタが用意されています。

BP_BombSpawner_Static

配置した位置に「BP_Bomb_Static」をスポーンさせ続けるアクタです。スポーンした爆弾が爆発すると、一定時間後に次の「BP_Bomb_Static」をスポーンさせます。BP_BombSpawner_Staticのようなスポナー系のアクタは、プレイヤーの進行を妨害するギミックとして活用できます。

【設定項目】

  • Detection Radius: スポーンした爆弾がプレイヤーを検知する範囲
  • Damage Radius: スポーンした爆弾の爆発範囲
  • Reset Delay: 爆弾が爆発してから、次の爆弾がスポーンするまでの時間
  • Visible Damage Range: 爆発範囲を可視化するデバッグ設定

BP_BombSpawner_DynamicAfterActivation

配置した位置に「BP_Bomb_DynamicAfterActivation」をスポーンさせ続けるアクタです。スポーンした爆弾が爆発すると、一定時間後に次の「BP_Bomb_DynamicAfterActivation」をスポーンさせます。

スポーンする爆弾が「BP_Bomb_DynamicAfterActivation」である以外は「BP_BombSpawner_Static」と同一の内容

【設定項目】

  • Detection Radius: スポーンした爆弾がプレイヤーを検知する範囲
  • Damage Radius: スポーンした爆弾の爆発範囲
  • Reset Delay: 爆弾が爆発してから、次の爆弾がスポーンするまでの時間
  • Visible Damage Range: 爆発範囲を可視化するデバッグ設定

BP_BombSpawner_Dynamic

配置した位置から、一定時間ごとに「BP_Bomb_Dynamic」をスポーンさせ続けるアクタです。

ほかのスポナーとは異なり、爆弾の消滅を待たずに次をスポーンさせる。動画では、消えるまでの時間とスポーン間隔が同じであるため、消滅と同時にスポーンしているように見える

【設定項目】

  • Detection Radius: スポーンした爆弾がプレイヤーを検知する範囲
  • Damage Radius: スポーンした爆弾の爆発範囲
  • Initial Velocity: スポーンした爆弾の初期速度
  • Spawn Interval: スポーンの時間間隔
  • Life Time: スポーンした爆弾が消えるまでの時間

鉄球のギミック(「Ironball」フォルダ)

触れたプレイヤーを撃破する、物理演算ありの球体です。撃破されたプレイヤーは、2秒後にリスポーンします。

鉄球は、スポーン時の初速と、スポーンしてから消えるまでの時間を設定できます。

使用方法

鉄球のアクタは「Gimmicks」→「Ironball」→「Blueprints」フォルダに格納されています。

「Gimmicks」→「Ironball」→「Blueprints」の中身

各アクタは、レベルに配置するのみで機能します。

それぞれのアクタの紹介

BP_IronBall

もっともシンプルな単体の鉄球です。「Life Time」の値を変更することで、消滅するまでの時間を変更できます。

【設定項目】

  • Initial Velocity: 初期速度
  • Life Time: スポーンしてから消えるまでの時間

BP_IronBallSpawner

配置した位置から、一定時間ごとに「BP_IronBall」をスポーンさせ続けるアクタです。

【設定項目】

  • Initial Velocity: スポーンした鉄球の初期速度
  • Life Time: スポーンした鉄球が消えるまでの時間
  • Spawn Interval: スポーンの時間間隔

ジャンプパッドのギミック(「Jumppad」フォルダ)

キャラクターが触れると高くジャンプする機構を持ったギミックです。ジャンプの高さは可変で、初期値は「200.0」(200.0cm)に設定されています。

使用方法

ジャンプパッドのアクタは、「Gimmicks」→「Jumppad」→「Blueprints」フォルダに格納されている「BP_Jumppad」です。

「Gimmicks」→「Jumppad」→「Blueprints」の中身

「BP_Jumppad」は、レベルに配置するのみで機能します。

アクタの紹介

BP_Jumppad

ジャンプパッドのアクタです。なお、ジャンプパッドに下から触れてもジャンプすることはできません。

【設定項目】

  • Force: プレイヤーをジャンプさせる高さ

Forceの値に基づいた跳ぶ高さの目安は、ビューポート上の矢印によって確認できる。左は「200.0」、右は「1000.0」に設定した場合

#休日ゲーム開発部 土日で始めるゲームづくり for UE5 Amazon購入ページ

関連記事

2Dプラットフォーマーのステージを15分で制作。YoYo Games、2D向けゲームエンジン「GameMaker」用チュートリアル記事を公開
2024.09.17
WebブラウザもSwitchもサポートするゲームエンジンで、フォルダの作成方法からゲームプログラミングが学べる。「Go言語とEbitengineによる ゼロから始めるゲームプログラミング」連載開始
2024.08.19
Unity Technologies、初心者から上級者まで幅広くカバーしたアニメーションの電子書籍を無料で公開。Blenderからのインポート、AIナビゲーションなど解説
2024.06.14
スタジオ木曜日、Houdiniでプロシージャルモデリングを学べる記事を公式ブログに連載。画面の見方から家の3Dモデルを作るまでを解説
2024.06.07
ゲームメーカーズが贈る“ゲーム制作の入門書”が2024年9月下旬 発売決定!『ゼロから始めるゲーム制作!プロが使うUE5で3Dアクションゲームを作ろう(仮)』
2024.05.25
UE 5.4の新機能「Motion Matching」のチュートリアル記事がEpic Developer Communityで公開。キャラクターの入力状態に応じて滑らかに複数のモーションを遷移するまでを60分で
2024.05.24

注目記事ランキング

2024.10.11 - 2024.10.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!