この記事の3行まとめ
- 2025年10月17日(土)開催の「GREE Tech Conference 2025」で使用されたスライド資料が公開
- 『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』開発事例を解説した講演など、全25講演の資料を閲覧できる
- オンライン配信アーカイブも公開されている
グリーホールディングスが2025年10月17日(土)に開催した技術カンファレンス「GREE Tech Conference 2025」について、講演で使用されたスライド資料とオンライン配信アーカイブが公開されています。
(画像はGREE Tech Conference 2025公式サイトより引用)
「GREE Tech Conference」は、グリーホールディングスおよびグループ企業各社が展開するゲーム・メタバース事業などさまざまな領域で培われた技術や知見などを発信するカンファレンス。
「GREE Tech Conference 2025」では、モバイルゲーム『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』や、Unity製のモバイル向けライブ配信アプリ「REALITY」の開発事例などを解説する講演が実施されました。
講演数はキーノートやショートセッションを含む25本。それら全ての講演資料がSpeaker Deckで公開されています。
講演『「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の多様なバトルの開発を柔軟かつ効率的に実現するためのPure C#とUnityの分離について』で使用されたスライド資料の一部(画像はスライド資料より引用)
講演『「REALITY」3Dアバターシステムの7年分の拡張の歴史について」』で使用されたスライド資料の一部(画像はスライド資料より引用)
イベントはオンライン配信も実施されており、アーカイブがYouTubeで公開中。動画は全4本で、オープニングとキーノートを収録した「Keynote」に加え、3つのトラック(A/B/C)のアーカイブを視聴できます。
各講演がどのトラックで実施されたか、講演全体のタイムテーブルがイベント公式サイトに掲載されています。
アーカイブのリンクは以下の通り。なお、ショートセッションとして行われた講演4本はいずれの動画にも収録されていません。
「GREE Tech Conference 2025」配信アーカイブリンク
オープニングとキーノートの配信アーカイブ「GREE Tech Conference 2025 -Re:- Keynote」
「GREE Tech Conference 2025」の詳細はイベント公式サイトをご確認ください。
「GREE Tech Conference 2025」公式サイトグリーホールディングス講演資料一覧|Speaker Deck