この記事の3行まとめ
- SIE、格闘ゲーム向けに設計したPlayStation 5/PC用ワイヤレスコントローラーを2026年に発売
- 強度の高さや操作性の快適さなどを掲げる製品。スティックの可動域を変更できるパーツなどを備える
- 同社独自の技術「PlayStation Link」による低遅延の無線接続や、USB Type-Cケーブルを用いた有線接続が可能
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは2025年6月5日(木)、格闘ゲーム向けに設計されたPlayStation 5/PC用ワイヤレスコントローラーを発表しました。
同製品は2026年に発売されます。製品名は記事執筆時点において明かされておらず、コードネーム「Project Defiant」として発表されています。
【State of Play】
PS5®とPC向けに開発したワイヤレス格闘ゲーム用コントローラー「Project Defiant」が2026年に発売決定!PlayStation Linkテクノロジーによって超低遅延を実現。
詳しくはこちら⇒ https://t.co/7wDE05zH3m#StateofPlay pic.twitter.com/EyqdwuSx18
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) June 4, 2025
本製品は、格闘ゲームの激しいプレイに耐えうる強度や快適な操作性などを実現すると謳う、PlayStation 5/PCに対応したワイヤレスコントローラー。
スティックの可動域を変更できる「制限ゲート」(正方形/円形/八角形の3パターン)が搭載。タッチバッドは「DualSense ワイヤレスコントローラー」と同一のものを採用しています。
「Project Defiant」ティザートレーラー
同社独自の技術「PlayStation Link」による低遅延の無線接続を利用できるほか、USB Type-Cケーブルを用いた有線接続にも対応。
また、PSボタンを長押しすることでPlayStation 5をワイヤレスで起動する機能も備えています。
(画像はPlayStation.Blogより引用)
そのほか、コントローラーを持ち運ぶ際に活用できるスリングバッグ形式のケースが付属することなどが明かされています。
詳細はPlayStation.Blogをご確認ください。
『PS5®とPC向けに設計した初のワイヤレス格闘ゲーム用コントローラー「Project Defiant」を発表』PlayStation.Blog