7月に京都で開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」、入場チケット販売開始。企業出展の詳細なども発表

7月に京都で開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」、入場チケット販売開始。企業出展の詳細なども発表

2025.05.19
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」、入場チケットの販売が開始
  • 一般公開日のみ参加できるチケットと、一般/ビジネスデイともに参加できるチケットが用意。中学生以下は入場無料
  • ビジネスデイチケット購入者は、BtoB商談を目的としたビジネスマッチングサービスに登録できるなどの特典も

BitSummit 実行委員会は2025年5月19日(月)、日本最大級のインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」の参加チケットを販売開始しました。

「BitSummit」は、2013年に第1回が開催された、日本最大規模を誇るインディーゲームの祭典。2025年は「BitSummit the 13th」が、7月18日(金)~7月20日(日)京都市勧業館「みやこめっせ」で開催されます。

今年のテーマは「Summer of Yokai」。開催期間のうち、7月18日(金)は「ビジネスデイ」、19日(土)・20日(日)は「一般公開日」として開催されます。

このたび、イベント参加チケットの販売が開始されました。一般公開日/ビジネスデイいずれのチケットも「チケットぴあ」より購入可能。なお、購入の際は会員登録が必要です。

「一般公開日」参加チケット

一般公開日チケットは前売券と当日券が用意されています。

一般/大学生と中学生/高校生で価格が異なるほか、中学生以下は無料で入場可能。チケットの価格は以下の通り。

一般公開日・前売券 一般公開日・当日券
一般/大学生 2,000円(税込) 2,200円(税込)
中学生/高校生 1,000円(税込) 1,200円(税込)
中学生以下 無料

「ビジネスデイ」参加チケット

ビジネスデイチケットの購入者は一般公開日にも入場可能。また、BtoBによる商談のサポートを目的としたビジネスマッチングサービス「MeetToMatch」に登録できるほか、ビジネスデイ終了後に開催されるアフターパーティに参加できます。

購入は先着順で、販売期間は7月4日(金)23:59まで。価格は20,000円(税込)です。

なお、ビジネスデイチケットは当日券も購入できますが、その場合「MeetToMatch」は利用できません。

そのほか、スポンサー企業や企業出展に関する情報などが発表されています。詳細はイベント公式サイトをご確認ください。

「BitSummit the 13th」入場チケットの案内|BitSummit公式サイト「BitSummit」公式サイト

関連記事

クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
『GGST』開発事例など5本のセミナーが、7/24(木)より期間限定で無料配信。ダイキン工業主催のCGクリエイター向けイベントに先駆けて
2025.07.07
ブラウザで気軽に『ぷよぷよ』風ゲームを開発できる。セガ公式「ぷよぷよプログラミング」解説書、技術評論社が8/8(金)に発売
2025.07.07
Blender初心者からスキルアップを図れる書籍『一歩先行く!Blenderモデリング 実践テクニック』、C&R研究所が7/12(土)に発売
2025.07.07
8/3(日)開催のインディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン9」、入場チケット販売開始。318団体の出展情報も発表
2025.07.04
UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04

注目記事ランキング

2025.07.01 - 2025.07.08
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

No events to display
VIEW MORE

今日の用語

ライトマップ(Light Map)
ライトマップ 事前計算されたライティング情報を焼き付けたテクスチャ。リアルタイムのライティング計算は処理負荷が高いため、事前にライトマップにベイクする手法が取られることがある。負荷軽減につながる一方、実行中に光の向きを変更しにくいなどのデメリットも存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!