インディーゲーム展示会「愛知ゲームキャッスル2」、9/14(日)に開催。出展申込は6/14(土)から先着順で受付

インディーゲーム展示会「愛知ゲームキャッスル2」、9/14(日)に開催。出展申込は6/14(土)から先着順で受付

2025.05.15
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • インディーゲーム展示会「愛知ゲームキャッスル2」、2025年9月14日(日)に開催
  • 「ウインクあいち(愛知県産業労働センター)」の7階展示場にて開催
  • 一般の出展枠は110枠。2025年6月14日(土)から先着順で受付

愛知ゲームキャッスル運営・ゲームダンジョン事務局は、インディーゲーム展示会「愛知ゲームキャッスル2」を2025年9月14日(日)に開催することを発表しました。

「愛知ゲームキャッスル2」は、個人ゲーム開発者のヒガタニ氏が主催するインディーゲーム展示イベント。2025年3月23日(日)に「愛知ゲームキャッスル」として初開催され、今回が2回目の開催です。

初開催時には、『都市伝説解体センター』『Inverted Angel』など50以上の作品が出展しました。

関連記事
初開催の「愛知ゲームキャッスル」に初出展ゲーム多数集まる!注目作品をピックアップして紹介【イベントレポート】
2025.03.29

2回目の開催となる今回は、個人ゲーム開発者の岩崎(@iwski)氏が主催する「東京ゲームダンジョン」が運営に協力しています。インディ感あふれるイベントであったことに感銘を受け、前回の「愛知ゲームキャッスル」開催時の運営サポートよりも踏み込んだ形での協力を「東京ゲームダンジョン」側より打診した結果とのこと。

「愛知ゲームキャッスル2」の開催情報も「東京ゲームダンジョン」の公式サイトにて公開されています。開催日時は2025年9月14日(日)12:00~17:00。会場は名古屋駅から徒歩5分ほどの場所にある「ウインクあいち(愛知県産業労働センター)」の7階展示場です。

出展申込受付は2025年6月14日(土)0時より先着順で開始。一般の出展枠は110枠です。1団体につき最大2枠まで申込が可能で、出展料は1枠につき8,000円(税込)となっています。

出展の申込条件は下記の通りです。

<申込者・出展者>

  • 日本国内でデジタルゲームを制作する個人または小規模チーム
  • 申込前に代表者が「東京ゲームダンジョン」のDiscordサーバーへ参加すること
    ※ 「愛知ゲームキャッスル2」に関する案内は、「東京ゲームダンジョン」のDiscordサーバーを使用

<展示・頒布>

  • デジタルゲームの試遊展示、プロモーションと関連グッズの頒布
    ※ 当日会場で最低でも1つのデジタルゲームが試遊可能な状態であること
  • 出展者が知的財産権を保有してる作品であること
    ※ 二次創作作品は原作者の許諾が必要
  • 成人向けコンテンツおよびそれに類する内容の作品ではないこと
  • ブロックチェーン、NFTに関する作品ではないこと

なお、企業向けの出展枠・協賛については「愛知ゲームキャッスル2」開催情報に記載されているゲームダンジョン事務局のメールアドレスへお問い合わせください。

詳細は「東京ゲームダンジョン」公式サイトに掲載されている「愛知ゲームキャッスル2」開催情報(※リンク先はGoogleドキュメント)をご確認ください。

「愛知ゲームキャッスル」公式サイト「愛知ゲームキャッスル2」開催情報(※リンク先はGoogle ドキュメント)

関連記事

スタイライズな岩石の3DモデルをZbrush・Substance 3D Painterで作成。手描き風モデリングの技法を解説した資料、KLabが公開
2025.07.03
経産省のクリエイター支援プログラム「創風」、2025年度ゲーム部門の採択チーム・作品が発表。ホラーアクションADV『Beautiful Life Show』など20作品
2025.07.03
“見積もりの甘さ”がプロジェクトの破滅を招く。予算・納期通りに開発を成功させる見積もりの立て方、KLabがブログ記事で紹介
2025.07.03
海外の主要ゲームイベントと連携するSteam特設ページ「MADE IN JAPAN COLLECTION」、参加者を募集。参加費は無料
2025.07.02
Cygames、「CEDEC2024」講演動画を公開。『GRANBLUE FANTASY: Relink』開発事例、AI・フォトグラメトリ技術の解説など10講演
2025.07.02
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、7/15(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。浮島に町を作れる環境アセットなど3製品
2025.07.02

注目記事ランキング

2025.06.27 - 2025.07.04
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローパスフィルター(Low-Pass Filter)
ローパスフィルター
  1. 電気信号のうち、指定した周波数(カットオフ周波数)以下の信号を通し、それより上を大きく低減させるフィルター。
  2. ゲーム開発において、基本的にはサウンド用語として用いられる。例として、特定のセリフをローパスフィルターによってくぐもった音に加工することで、隣の部屋や遮蔽物の後ろで話しているかのような表現を行うことができる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!