「Unity ゲーミングレポート 2025」が無料で公開。Unityで開発する約500万人のデータなどを分析し、AI活用・モバイルゲーム開発の動向などをレポート

「Unity ゲーミングレポート 2025」が無料で公開。Unityで開発する約500万人のデータなどを分析し、AI活用・モバイルゲーム開発の動向などをレポート

2025.03.19
ニュース公開資料まとめUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unity Technologies、「Unity ゲーミングレポート 2025」を無料で公開
  • Unityで開発を行う約500万人のデータや、GDCなどのイベントで実施された調査・アンケート結果に基づいたレポート
  • 96%のスタジオがAIツールを導入していることや、開発者の90%が新作をモバイルでリリースしたことなどが記載

Unity Technologiesは2025年3月17日(現地時間)、「Unity ゲーミングレポート 2025」を公開しました。

Unity ゲーミングレポート 2025」は、Unityで開発を行う約500万人から収集したデータや、2024年に開催されたGame Developers Conference(GDC)やgamescomといったイベントで実施された調査・アンケート結果に基づき作成されています。

マルチプレイゲーム開発・プラットフォームの選択・AIの活用など5つのトピックに分けて、ゲーム業界のトレンドについてレポートしています。

(画像は「Unity ゲーミングレポート 2025」公開ページより引用)

報告によると、96%のスタジオが開発フローにAIツールを導入し、作業の自動化やコード品質向上などに役立てているといいます。

また、64%の開発者がマルチプレイ(カウチコープを含む)が可能なゲームの開発に取り組んでいるとのこと。シューティングゲームやバトルロイヤルをはじめ、幅広いジャンルにおいてマルチプレイ機能が取り入れられています。

業界全体を通してコスト削減や安定性を維持する傾向が高まっていることにも言及。62%のスタジオが新作を展開するより既存タイトルへの投資を優先していると述べているほか、新規プラットフォームへの進出に対して慎重な姿勢が見られると報告しています。

また、新作タイトルのリリース先として「モバイル」を選択した開発者が90%、「デスクトップ」を選択した開発者が80%と、モバイルゲーム・PCゲームの人気が上位を占めていると述べています。

そのほか、2022年以降ゲームのビルドサイズが増加傾向にあることや、開発者の88%が「ゲームのプレイ時間が長くなっている」と認識していることなどが記載されています。

※ 記事中に掲載しているパーセンテージはいずれも回答者300人を母数として算出されたもの

「Unity ゲーミングレポート 2025」は、同社公式サイト上のレポート公開ページにて無料で公開中。氏名・所属会社などの情報を入力することで閲覧できます。

また、レポートの一部内容について紹介した記事が同社公式ブログにて公開されています。

「Unity ゲーミングレポート 2025」公開ページ「開発者が2025年のUnityゲームレポートで変化に対応する方法を学ぶ」Unity公式ブログ

関連記事

Unity 6でのDirectX 12採用によるパフォーマンス改善について紹介する記事、Unity Technologiesが自社ブログで公開。Unity 6.1以降ではデフォルトでDirectX 12が使用される
2025.04.18
URPのシェーダーとVFXのテクニックを全12章にわたり解説する電子書籍、Unity 6版にアップデート。コンピュートシェーダーやノイズの章が追加
2025.04.16
ライブ配信アプリ「REALITY」ブラウザ版におけるUnityのWeb向けビルド技術、開発会社がブログ記事で解説。JavaScriptからUnityの実装を呼び出せるライブラリを独自開発
2025.04.14
UnityからUEへのプロジェクト移行方法、Epic Gamesが動画で解説。Unity/UEのビジュアルスクリプティング機能の比較や、C#のコードをC++に書き換える手法など
2025.04.14
「エディタ拡張」がテーマの「Unity 〇〇完全に理解した勉強会」、アーカイブ動画とスライド資料が公開。TextFieldのプルダウン化やUnityYAMLの解説など
2025.04.10
2015年から提供されていたUnity学習用プロジェクト『Tanks!』、Unity 6に対応。無料のアセット・チュートリアルを利用し、戦車の対戦ゲームを制作
2025.04.07

注目記事ランキング

2025.04.12 - 2025.04.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!