この記事の3行まとめ
- 『プロフェッショナルBlneder』、2024年11月下旬にボーンデジタルから発売予定
- Blenderのプロフェッショナルを目指したい人に向けた書籍
- 「プロシージャルなマテリアル作成」「柔軟な対応が可能なモデリング・ワークフロー」「スクリプトを活用した操作の自動化」などを深掘り
ボーンデジタルは2024年11月下旬より、Blenderの効率的な使い方を解説した書籍『プロフェッショナルBlender』を発売予定です。
総ページ数は 528ページ、価格は 6,600円(税込)。Amazon.co.jpなどで予約購入を受け付けています。
『プロフェッショナルBlender』は、「入門書を卒業したBlenderユーザー」や「Blenderのプロフェッショナルを目指したい人」に向けたBlender解説書。
Blenderを効率よく・効果的に役立てるため、プロシージャルなマテリアルの作成方法やモデリングのワークフロー、スクリプトを活用した操作の自動化などについて解説されています。
本書の構成は以下の通りです。
Part 1:入門編-Blenderの基礎とオブジェクトの扱い方を押さえる
Part 2:プロシージャルマテリアル編-マテリアルノードによる効率的なテクスチャ作成
Part 3:連携編-Blenderのスカルプト機能とSubstance 3Dでのモデリング
Part 4:スクリプト 入門編-スクリプトの基礎とPythonの基本文法
Part 5:スクリプト 応用編-スクリプトを活用してBlenderの操作を自動化する
Part 6:Addon開発編-スクリプトの知識を活かしたアドオン開発
詳細は、書籍ページをご確認ください。
『プロフェッショナルBlender』書籍ページ