「Unreal Engine」2024年10月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!スタイライズなパリの環境アセット、ファンタジー世界に登場するキャラクターのアセットバンドルなど

「Unreal Engine」2024年10月の無料マーケットプレイスコンテンツが公開!スタイライズなパリの環境アセット、ファンタジー世界に登場するキャラクターのアセットバンドルなど

2024.10.02
ニュースアンリアルエンジンマーケットプレイス
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engineマーケットプレイス、2024年10月の無料コンテンツが公開
  • スタイライズなパリの町並みをイメージした環境アセットなどが対象
  • ドワーフやゴーレムなど、ファンタジー世界をイメージしたキャラクターのアセットバンドルも提供されている

Epic Gamesは、2024年10月の無料マーケットプレイスコンテンツを公開しました。

Epic Gamesは毎月初めにUnreal Engineマーケットプレイスに公開されているコンテンツをいくつか選定し、コミュニティに無料提供しています。

2024年10月の無料コンテンツは以下の通りです。また、今回紹介するコンテンツはすべてUnreal Engine 5.4に対応しています。

※ Unreal Engineマーケットプレイスは、2024年10月中旬にリリースされるコンテンツマーケットプレイス「Fab」に統合される

Cave Ruins / 47 Assets | Pack Dev

(画像はストアページより引用)

洞窟内の遺跡をイメージした環境アセットです。合計47のメッシュのほか、11のブループリントや、NPCなどが用意されています。

本アセットはUE5.0以降のLumenをサポートしているほか、UE4.26から4.27のバージョンでも利用可能です。

『Cave Ruins / 47 Assets』ストアページ

Fantasy Characters (Pack) | Bugrimov Maksim

(画像はストアページより引用)

ファンタジーの世界に登場するような、人型キャラクターのアセットバンドルです。ドワーフやゴーレムなど合計10のキャラクターのほか、オークがハンマーを振る動作などいくつかのアニメーションも用意されています。

ストアページでは、各キャラクターの動作やアニメーションのテスト動画も確認できます。また、本アセットはUE4.18から4.27のバージョンでも利用可能です。

『Fantasy Characters (Pack)』ストアページ

[VP] Temples of Cambodia - Ruins exterior and interior | Scans Factory

(画像はストアページより引用)

LumenおよびNaniteに対応した、カンボジアの寺院をイメージした環境アセットです。フォトグラメトリに基づいて作成された合計180ほどのメッシュが用意されています。

なお、本アセットはバーチャルプロダクション向けの製品であり、ゲーム制作向けに設計されているものではないと述べられています。

『[VP] Temples of Cambodia - Ruins exterior and interior』ストアページ

Rocket Thruster Exhaust FX | SHOGUN GAMES

(画像はストアページより引用)

ロケットスラスター(ロケットエンジン)の噴射を表現できるエフェクトアセットです。

Niagaraで作成された15のパーティクルシステムが利用可能です。また、すべてのエフェクトは最適化され、ループするよう設定されています。

『Rocket Thruster Exhaust FX』ストアページ

Stylized Paris Street ( Stylized , Street , Stylised ) | StylArts

(画像はストアページより引用)

スタイライズされたパリの町並みをイメージした、モジュール式の環境アセットです。

合計166のメッシュが用意されているほか、UE4.25から4.27までのバージョンでも利用可能です。

『Stylized Paris Street ( Stylized , Street , Stylised )』ストアページ2024年10月の無料マーケットプレイスコンテンツ

関連記事

Unity・UEなどでアニメを作るハッカソン「アニメ×ゲームジャム UE in 京都」、7/26(土)より開催。参加申込は7/21(月)18時まで
2025.07.01
『Clair Obscur: Expedition 33』開発陣に直接質問できる!7/7(月)のライブ配信イベントに先駆け、エピック ゲームズ ジャパンが質問を募集中
2025.07.01
Epic Games、UEのレベルストリーミング最適化TIPSなどを解説。UE5.6で実験的に導入された設定なども紹介
2025.06.30
UE5.6/Unity 6で作った“同じゲーム”の実装を比較できる。無料サンプルプロジェクト『Parrot Game Sample』、Epic Games協力のもとリリース
2025.06.25
UE&クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」の連携方法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの技術ブログで連載記事が公開
2025.06.24
StaticMeshActorを大量に使った地形の読み込みにPCGが効く!?物理演算、アクタースポーンなどUE製ゲームのヒッチ(カクつき)7大原因と解消方法を解説したUE Fest講演がテキスト化
2025.06.24

注目記事ランキング

2025.06.25 - 2025.07.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!